おめでとうを伝えたくて
2020年04月12日
ブログ
今週は入園式・入学式(がある予定)でした。
横浜へお引越しされた生徒さんは縮小され開催されたそうです。
福岡の人たちはもう少し待っていないといけないから控えめに『おめでとう』を届けました。
新入園の生徒さん
新小学1年生の生徒さん
新中学1年生の生徒さん
新高校1年生の生徒さん
♡ご入園ご入学おめでとうございます♡
みなさんのお近くに新入園・新入学の方がいましたら励ましてあげてくださいね。
生徒さんたちに「1年生になったら」のひかえめアレンジバージョンのピアノ演奏動画をお送りしました。
学年が進級するお子さんと保護者の方々もあと少しふんばりましょうね。
~ピアノをお休みしている生徒さんたちへ~
「好きなように自由に奏でていてくださいね♪」
『ぱっくん♪ぱっくん♪』と遠足でおにぎりを食べられる日が早く来てほしいな。
オススメ記事
こども音楽オリンピックコンクール こども音楽オリンピックコンクールの一般審査員をさせていただきました
(オンラインで福岡から参加)
このコンクールは
人と比べるのではない […]
プレレッスンで力を蓄える(習い始めて半年の年少さん) 年少さんは「ピアノ・プレレッスン」でピアノを弾く準備をしてから「ピアノ個人レッスン」へすすまれるとスムーズです。
このコンセプトを気に入っていただき半年前にお試しレッスンへ来ら […]
日記が好きだった子供のころ 今年もブログではピアノに関するいろんなことを書いていきたいと思っています♪
◎生徒さんとのレッスン
◎お試しレッスン
◎自分のレッスン
◎ピアノのこと
◎曲や楽譜のこと […]
ジュピター ホルスト作曲組曲「惑星」より「木星」。
歌詞がつけられて歌になったことからよく知られるようになりました。
原曲は8分ほどですがレッスンでの連弾楽譜は6ページ。
有名になった […]
今年はみんな燃えてます
昨年から学校での歌唱が中止となり「練習したけど本番はなし」と悲しい結果になってしまったり、
いつもは伴奏を引き受ける生徒さんもそのチャンスを逃したり、寂しい1年 […]