お歌の歌詞カード

2016年12月03日 ブログ

クリスマス会に向けてレッスンでお歌を歌っています。

楽譜の歌詞を目で追ってもらってもいいのだけれど、小さな字だし、2番の歌詞はよく分からなくなっちゃうよね〜。

間違って1番を歌っちゃったり。

なのでレッスンで歌う歌詞はこのように別に書いて思っきり歌えるように。

今回はクリスマスということでツリー型を切り抜きして作ってみました⭐︎

 
みんな生き生きと歌ってくれてます❗️


オススメ記事

  • 1オクターブ届くかな1オクターブ届くかな 「1オクターブかるくひろげてジャンプね~とどくかなぁ?」 「〇〇ちゃんがもうすこしおおきくなったらたかさがちがうドとドをいっしょにひけるよ~」 どちらも未就学の生徒さ […]
  • 失敗から学ぶ大切さ失敗から学ぶ大切さ 「これも弾いてきました〜♪」といつも自分で次のページの曲まで予習してくる3年生の生徒さん。 自分で「この曲って…こうかな…♪」と譜を読んで弾きながら自分の力で新しい曲に出会える […]
  • ご卒園ご卒業おめでとうございますご卒園ご卒業おめでとうございます 生まれてから何度も訪れる人生の節目。 卒園は初めての大きな旅立ちですね。 卒業は子供から大人への第一歩。 たくさんの曲を心に蓄えて、いつかレッスンから巣立っていく日までよろ […]
  • 地域の方々へクリスマスのピアノ演奏地域の方々へクリスマスのピアノ演奏 数ヶ月に一度地域の方々にピアノ演奏をお届けしています。 今回はクリスマス曲の演奏です。 今年は、1年間で4回ほどお伺いしました。 皆さんいつも楽しみに待っててくださりとても […]
  • ポチッと動画を送信しましたポチッと動画を送信しました 生徒さんに次のレッスンまでに練習してきてほしい箇所の模範演奏動画を送信しました。 〇〇ちゃんは弾いてみたい曲や自分が弾いている曲をネットで見たり、音楽史、作曲家、ピアノ演奏につ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加