メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2025年01月28日 おしゃべり絵本リトミック®︎コース

感性豊かに想像力いっぱいの絵本リトミック

今月のリトミック絵本は
「おもちちゃん」

おもちちゃんが
いろんなおもち料理に
大変身します

パタパタときなこお化粧♪
ペタペタとおしょうゆぬって♪
クルクルお海苔をまこう♪

言葉リズムとお話で
ベビーちゃんも
真似して
パタパタペタペタ♪

おしゃべり上手な
2歳ちゃんは

「いいにおいがしてきた〜」
「おにくのにおい(?!)」

五感を高まる
想像力いっぱいの
音楽の時間です♡

お絵かきリトミックは
大きな紙に
おもちを描いて
味付けしよう♪

おもちの音をよく聴いて
待っててくれています♡

集中力や自制心も
自然と育つ!

豆まきのれんしゅうで
音楽に合わせて
お豆も作りました

おしゃべり絵本リトミック®︎は
乳幼児期の子育てで
取り入れたい

「絵本」と「音楽」で
リトミックします

グランドピアノのお部屋での
リトミックでは

鍵盤リトミックも
取り入れています♪

 

◉3歳ちゃんのおしゃべりピアノ®︎
(鍵盤リトミック体験)

◉ベビーも楽しめる
おしゃべり絵本リトミック®︎

おしゃべり絵本リトミック®︎コース

木曜日11:00(月2回)

日曜日11:00(月1回)

※実施日はお問い合わせください

早期教育のすごいところ

◆育脳は3歳までにたくさんの経験を

◆この時期にしたことはすべてプラス

◆振り返った時に時間を取り戻せない

◆こんなに親子ピッタリの時間はあっという間

ママたちがリトミックを
振り返って…

◎わたしにとって宝物です
(小学生ママ)

◎その後仕事を始めたので
かけがえのない時間でした
(年中さんママ) 

◎あの時の表情、反応、
すべてわたしの心の中に
残っています
(高学年ママ) 

◎大きくなると一人のレッスンなので
いい経験でした
(小学生ママ) 

◎子育てに必死のあの頃に
リトミックがあってよかったです
(小学生ママ) 

◎普段家事に追われているので
しっかり関われる時間になりました
(年長さんママ)

◎情緒的な言葉が増えました
(年少さんママ)

レッスンお問い合わせは
050-1721-232

お申込みの前にLINEから
レッスン日の確認などお気軽に♪

友だち追加

お試しレッスンお申込みは
メールフォームよりお願いします

「お試しレッスン」お申込みはコチラ