7月のリトミックレッスン2回目
2020年07月16日
絵本とリトミック
「うたと絵本のリトミック」では絵本を使ったリトミックをしています。
絵本の中の「ストーリーと音楽」「動きと音楽」「感情と音楽」が小さい子の心に届くようにと願ったレッスンです。
月に2回のレッスンだけど、音楽好きなちびっ子たちはしっかり音楽を聴きながら聴く耳が育っています。
「この音楽だぁれ?」
「うさぎさん!」
「この音楽だあれ?」
「アシカさん!」
音楽とストーリーに合わせてしっかり聴き分けできています。
ストップ!では静かに音楽を聴けます。
ストップしている間もストーリーが続いていることも伝わっているからだね。
今日も楽しい音楽の時間でした♪
オススメ記事
リトミックレッスン7月
7月は七夕とおほしさまのリトミック♡
先月から取り組んでいるピクニックの活動では2拍子・3拍子・4拍子に合わせて動いてみました♪
キラキラ星では、リズムや音のダイナ […]
6月のリトミックレッスン
リトミックレッスンは季節感のある内容で月に2回のレッスンです。
6月の季節のテーマは雨の音。
月の2回目のレッスンでは、前回の内容を少し発展させたり、違う角度から取 […]
せんせいえほんよんでないね
レッスン部屋に置いてある絵本には音楽がついています。
音楽付きの読み聞かせを時々していたのですが、最近はあんまりやってない?!
生徒さんから「先生これよんで!」「最 […]
11月リトミックは秋を感じよう
11月のリトミックは「秋」。
どんぐり拾いに出かけよう!
どんぐり山へはバスで行くよ。
赤信号・登り坂・ガタゴト道・トンネルなどなど、ピアノの生演奏に合わせて […]
パパも参加ハロウィンリトミック
今月後半のリトミックレッスンは仮装もオッケー♪
クロネコちゃんの絵本と音楽で始まって、おばけのハロウィンパーティーです。
音楽に合わせて細い道を歩いてパーティアイテ […]