6月のリトミックレッスン

2020年06月28日 絵本とリトミック

リトミックレッスンは季節感のある内容で月に2回のレッスンです。

6月の季節のテーマは雨の音。

月の2回目のレッスンでは、前回の内容を少し発展させたり、違う角度から取り組む内容となっています。

1回目はいろんな反応があります。

「まだやりたい!」

「なにこれ?!」

「キョトン?!」

1回目のレッスンでのいろんな反応を見て、2回目のレッスンでは復習したり、堪能したり、自信を持って取り組んだりしながら定着することにつなげています。

毎月継続して行う事柄はみんなのやる気スイッチを促せるように♪

「いつものこれだ♪」

「もうできるよ♪」

「しってる♪」

できる!できた!をたくさん重ねることで意欲的に取りくめます。

「覚えている」ことでどんどん記憶が上書きされ音楽の土台になるといいな。

来月の予告でキラキラ星も歌いました♪

少人数のリトミックは、個人レッスンのように、一人一人に目を向け、一人一人のペースにも合わせることが出来るレッスンとなっています。

みんなピアノの鍵盤が大好きなのでイメージ演奏コーナーはみんなが大好きな時間です。

7月・8月はレッスン日が変更になる日があります。

体験レッスンをご希望の方は詳細等お電話にてお問い合わせください。

お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。

【対象年齢】

1歳~3歳

(よちよち歩きから入園前まで)

【レッスン日時】

第2・4木曜日11時~11時40分頃

【レッスン料】

3500円/月2回(振替レッスン可能)

【体験レッスン】

1回700円

オススメ記事

  • ピアノが引き寄せてくれたご縁ピアノが引き寄せてくれたご縁 今週からレッスンを始めることになった◯◯ちゃん。 別の習い事で最後のお別れが出来ずにお引越しとなってしまったお友達がいたそうなんです。 そのお友達は偶然にも私の生徒さんでした […]
  • 習い始めて3ヶ月の年中さん習い始めて3ヶ月の年中さん ◯◯ちゃんは習い始めたばかり   『早くスラスラ弾いてほしい!』 『曲を奏でている姿を見たい!』 というパパママの想いが伝わってきますが &n […]
  • 新テキストへ新テキストへ 年長さんの男の子。 先週、前のテキストがすべて終わって新しいテキストへ入りました。 これからは両手別々の動きをしたり色んな「調」が出てきたり、さらに音楽が広がります。 レッ […]
  • アレンジ楽譜で調号5つでも大丈夫アレンジ楽譜で調号5つでも大丈夫 先月発表会が終わった大人の生徒さん。 次はポピュラー曲へ取り組んでいらっしゃいます。 最後の部分が転調して(調が変わること)…ひぇ~フラット5つ。 今日のレッスンで、とりあ […]
  • 最後のレッスン曲最後のレッスン曲 受験のためにしばらくお休みしていた生徒さんが、卒業式でピアノ伴奏をすることになりました。 小学4年生の頃から学校では毎年伴奏者候補として頑張ってこられた◯◯ちゃん。 短期間で […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加