3年生女の子のお試しレッスン

2017年05月13日 お試しレッスン

4月はレッスン時間調整のためにお受けできず、連休明けに再度ご連絡をくださいました。

幼稚園の頃から習っているピアノを転居先でもまた習いたいと思えるのは、これまで素敵な先生方と出会い、楽しくレッスンを受けてこられたからだと思います。

私も子供の頃は父の仕事の関係で何度か転居し先生が変わりました。

前の先生が素敵だったからこそずっと続けたいと思えて、次の先生が『新たな風』を運んでくれます。

いろんな先生の個性を知ることで自分自身も色濃くなっていったような気がします。

お試しレッスンでは、普段のレッスンでやっていることを少しずつピックアップして取り組んでもらい、前の先生の所で使っていたピアノ教材を見せてもらいながらこれまでのレッスンを一緒に振り返りました。

教本の他に好きな曲を先生と相談しながら弾いていたそうで楽しくレッスンを続けてこられた様子がわかりました♪

3年生という年齢からも、次のステップへ引き上げていけそうな可能性をたくさん秘めているお子様です。

レッスン開始については、お試しレッスンの後、後日お返事をいただくことにしておりますが、偶然にも同じクラスのお友達もこちらでレッスンを受けていることもあり、レッスンも気に入っていただけたので、来週からレッスンを始められることになりました♪

これからも楽しくレッスンを続けながら、前のレッスンにはなかった『新しい風』に出会い、様々なことにチャレンジしてほしいです⭐︎

お越しくださいましてありがとうございました。

オススメ記事

  • お試しレッスンの受付はしばらくの間休止いたしますお試しレッスンの受付はしばらくの間休止いたします いつもホームページをご覧くださりありがとうございます。 ピアノ教室をお探しの方に一度レッスンを体験していただく「お試しレッスン」がございますが、お試しレッスンをお待ちくだ […]
  • 親子連弾がステキなクリスマス会親子連弾がステキなクリスマス会 リトミッククリスマスパーティが終わった午後はピアノ個人レッスンのクリスマス会を開催しました。 小学生以下の生徒さんは親子参加です。 テーマは「親子 […]
  • せんせいもリニューアルに向けてせんせいもリニューアルに向けて お教室リニューアルにむけて せんせいも成長しています   パパママに安心して通ってもらえるように♡ 子どもたちの笑顔と成長はパパママの笑顔に♡   […]
  • ピアノの練習を習慣づける方法ピアノの練習を習慣づける方法 連休明けのレッスンでは、 「お指がちょっと寝起き(?)」 のような感じだったり… 逆に、 「レッスンを待ち構えていた」 […]
  • 今週は平成最後のピアノレッスンです今週は平成最後のピアノレッスンです 春休みが終わって久しぶりのレッスンだったのにまたお休み… 4月からスタートした子はいいペースで進んでいたのにもうお休み… 継続するお稽古の先生としてはペースが崩れることもあっ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加