メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年02月06日 生徒さんたちのレッスン

3人で6手連弾初顔合わせ

発表会で6手連弾をする生徒さん。

それぞれが個人レッスンで自分のパートを弾けるようになってきたので発表会に向けて合わせてみることにしました。

3人とも「お友達との連弾」も「6手連弾」も初めてです。

普段は一人でレッスンに来るので、今日はお友達とおそろいでキャピキャピしていた3人でしたが、いざ練習が始まると…真剣に先生のお話を聞いてみんなシーン。

すごい集中力。

3人それぞれのパートをいろんな組み合わせで弾かせてみたり、一人で弾いてもらったり、メロディの歌い方を揃えようとアドバイスしたり、先生は言いたいこと盛りだくさん。

3人ともピアノの奥深い部分も理解できる生徒さんなのでたくさん伝えたいことがあります。

自分のパートだけでなく他のパートの音を聴き、メロディが誰のパートに現れるか、メロディを担当してない時はどんな歌い方が必要か、全体のバランスを考えてもらえるように話しました。

次から次へと3人それぞれにアドバイスしたのでみんな『先生よくしゃべるなぁ』とびっくりしたのではないかな。

(^_^;)

それぞれが違うことを弾きながら一つの音楽をつくりあげていく過程を楽しんで欲しいです。

次回はさらにまとまって、本番には一人一人の素晴らしさが一つになることを期待しています。

オススメ記事

  • 今年もすごい作品のプレゼント届きました今年もすごい作品のプレゼント届きました すごい作品は母のお知り合いの方が作られました。 毎年この時期になると1年間作った作品を「ピアノ教室の生徒さんへ」と、たくさんいただきます。 今年は立体作品が […]
  • 少し弾くだけだったのが広がりました少し弾くだけだったのが広がりました 「出来るか自信がないな…」 「たくさんは無理…」 やれば出来る子なんだけど、宿題はとても少ない量にしていた生徒さん。 だけど、その少ない宿題をいつも完璧にしてきてくれました […]
  • 一夜漬けは出来ない一夜漬けは出来ない ピアノって… 試験勉強のように「直前に追い込む❗️」って、やれないことないけど… それだけでは、 残念なことにボロが出ます…💧 一夜漬けは無理です。 少し […]
  • 地域子育て支援は中止になったけど地域で頑張ります地域子育て支援は中止になったけど地域で頑張ります 今月は地域子育て支援活動として保育園で0.1.2歳児さんの親子リトミックが予定されていました。 ですが、園長先生よりご連絡があり「中止」というご判断になりました […]
  • 年中さん女の子のお試しレッスン年中さん女の子のお試しレッスン 数ヶ月前にご連絡をいただいてからレッスン空き時間が出来るまでお待ちいただいておりました。 こちらでレッスンを受けているお友達のご紹介。 お友達のお母様より「自分で知っ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ