2歳レッスンなにするの?

2023年04月18日 未就園児のためのおんがくレッスン

『2さいにピアノなんてどうやって教えるの?』
(ピアノの先生より)

 

 

『2歳で曲が弾けるんですか?』
(ママより)

 

 

『やすらぎ通りのピアノ教室』の2さいちゃんレッスンは

 

 

一般的なピアノレッスン
【座って譜読みしてドから覚える】

 

ではありません!!

 

 

鍵盤リトミックと
おしゃべり絵本リトミック®︎を取り入れ

 

先生と一緒にピアノを弾きます♪
鍵盤セッションとも言えます♪

 

◎リズム
◎テンポ
◎ビート
◎ニュアンス
◎絵本の世界観
◎オノマトペ
◎リズム言葉

 

 

絵本とピアノで
表現力・想像力・発語などを
引き出します

 

 

スポンジのように吸収する脳に
たくさんの刺激を送り

 

 

先生と一緒に弾いて♪

音を聴いて反応するスイッチを磨く!

 

教えなくてもお背中ピン!

自分から座って夢中!

 

 

真横で見てるから

先生みたいに弾いて
手首が柔らかく弾けるようになります♪

 

 

2歳から始めるメリットが盛りだくさん♪

 

 

音楽で育つ力
音楽で育める感性を育てています♪

 

 

感じる心が育ち
1年後も10年後もピアノが大好きな子に♡

 

 

楽譜を読む頃には
表現者としての演奏が出来る子に♡

 

 

〇〇ちゃんは先日
2歳でステージデビューも経験しました!

 

 

こんな経験と刺激が
ぐんぐん心と脳を育てていきます

 

 

ご家族も感激・感動のハッピーレッスンは

 

 

たくさんの可能性を引き出せる
ピアノレッスンです♪

 

 

◉対象年齢:2〜3歳

◉レッスン日:火曜日13時20分/火曜日14時/火曜日14時40分

オススメ記事

  • 心を中をうつすピアノ心を中をうつすピアノ 〇〇ちゃんのお母さんは、〇〇ちゃんのピアノの音を聴いて 〇〇ちゃんの心の中が分かります。 「練習はしているけど、中身がないような…」 お母さん、最近そのように感じていました […]
  • 姉妹のレッスンで生まれる音楽姉妹のレッスンで生まれる音楽 妹ちゃんが春からレッスンを始めたので仲良く姉妹でレッスンを受けている生徒さん。 お姉ちゃんは、お日さまの日差しのように音のシャワーを降り注いでくれます。 クールで落ち着いてい […]
  • ジュピタージュピター ホルスト作曲組曲「惑星」より「木星」。 歌詞がつけられて歌になったことからよく知られるようになりました。 原曲は8分ほどですがレッスンでの連弾楽譜は6ページ。 有名になった […]
  • 夕方のレッスン時間がいっぱいのカラクリ夕方のレッスン時間がいっぱいのカラクリ 平日16時半から18時までの時間帯。 小学生を中心にレッスンを希望される方に人気の時間帯です。 『早い時間はまだ学校…』 『遅い時間は暗くなる…』 だから「16時半〜18 […]
  • お試しレッスンにも指導案があるお試しレッスンにも指導案がある レッスンには指導案があります。 個人レッスンですから一人一人の進み具合はそれぞれ。 時々生徒さんの気分やご様子から準備していた内容と違ってしまうこともあるけど、それも […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加