2歳ちゃんのピアノプレレッスン

2022年08月23日 未就園児のためのおんがくレッスン

◯◯くんのピアノレッスン2回目♪

(お洋服がペアルックみたい♡)

ピアノが大好きな2歳ちゃんです。

レッスンではいつもニコニコ。

自分の意志とタイミングで音に反応して、ピアノに触れます♪

ピアノの鍵盤全体が表現の舞台。

座って「ド」から覚えるレッスン(わたしが子どもの頃のレッスンみたいな)ではありません。

◯◯くんはカードをコロンコロンと転がすのがマイブーム。

『砂浜でカニさんたち転んじゃった!?』

先生の演奏は決められたものではなく、◯◯くんの反応をキャッチして臨機応変に即興♪

先生→生徒ではなく(教え込むのではなく)

生徒→先生ってかんじかな。(先生見て!と毎回子どもが主役)

ピアノの音楽と一緒だからお話の世界が小さな心に大きく広がります。

言われなくても背筋がピン!

言われなくても先生と合わせてタン♪

ピアノに座っているお姿がさまになっています♡

2歳からニコニコでピアノと向き合うピアノレッスンは一生の宝です♡

【レッスン枠はもう少し空きがあります】

◉2歳〜3歳の年少入園前対象のピアノレッスンです

◉平日午前〜14時半までの間にレッスンしています

◉親子レッスンです

ご興味のある方はお問い合わせください♡

オススメ記事

  • ホロリと涙が…ホロリと涙が… 「家ではうまく出来きたのに」 「家で間違ってやってた」 「勘違いして覚えてた」 […]
  • うたと絵本のリトミックうたと絵本のリトミック 今月の親子リトミック。 「ふゆのあいだしめきっていたからねぇ」と言ってはじまったぐりとぐらのおおそうじ。 スカーフを巻きつけた、ほうきとはたきでサッサッサッ […]
  • 1.2歳児親子グループレッスンうたと絵本のリトミック1.2歳児親子グループレッスンうたと絵本のリトミック 『うたと絵本のリトミック』では秋からレッスンを始められる1.2歳ちゃんの親子体験レッスンをおこないます。 【体験した方や現在参加している保護者の方々のご感想】 ◎ず […]
  • たんぼのなかのいっけんやという曲たんぼのなかのいっけんやという曲 たんぼのなかの~♪ いっけんや~♪ こんな歌詞のついたピアノ曲があります。(オルガンピアノの本1より) 生徒さんのレッスンでこの曲が出てくると、この辺の環境とあまりに違いす […]
  • ワークやドリルで音楽理論ワークやドリルで音楽理論 楽典とは「音楽の基礎的な理論」のこと。 もっと身近な言い方をすると「楽譜を読んだり書いたりするのに必要な決まり事」です。 この黄色の本、音楽を専門としている人なら必ずと言って […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加