2年生だけどこれやってもいいですか

2019年06月26日 よみきかせ生徒さんたちのレッスン

生徒さんがレッスン部屋に置いてある絵本をおもむろに取り出し「これ面白かったから2年生になったけどまだやってもいいですか?」と言ってきました。

「もちろん!いいよいいよ!」

逆に最近やってなくてごめんなさい。

「もう2年生なんだけどぉ…」って、思い切って聞いてくれました。

学年が上がるにつれて、生徒さんに教える音楽の知識や演奏技術が増えていくので絵本が登場する機会が少なくなっていきます。

2、3年生くらいまでは「絵本レッスン」していますが、最近はやってなかったね。

特に〇〇ちゃんは今、演奏の方で伸ばしたいところがあって、他にも面白いことしていたので。

「大きくなっても、奏でる音楽の中に絵やお話が描けるような豊かな感情で音楽と向き合ってほしい」と思って始めた絵本のレッスン。

〇〇ちゃんが言ってくれたから、レッスンを振り返るいい機会になりました。

この気持ちいつまでも忘れてはいけないね。

レッスンしていると子供たちから教えられることがたくさんあります。

教えてくれてありがとう〇〇ちゃん。

 

オススメ記事

  • おばけでリズムの先行体験おばけでリズムの先行体験 今月のテーマはハロウィン企画。 子供たちに歌ってもらっている「おばけなんてないさ♪」は、幼児から小学生までみんな知っていてどの子も上手に歌ってくれました❗️ 『だけど♪ちょっ […]
  • 得意を伸ばすと苦手も伸びる得意を伸ばすと苦手も伸びる 『得意=好きなこと』を褒めて伸ばす効果は絶大! 『苦手=嫌いなこと』を鍛えるより『得意=好きなこと』をぐんぐん伸ばすことが近道という方針です♡ ^_^ 《当教 […]
  • ご家族の想いも大切にご家族の想いも大切に お盆明けのレッスン後、また生徒さんの楽譜購入のためアクロスのヤマハへ行きました。エレベーターに乗ったら「あすかさ~ん?!」お知り合いの方にバッタリ❗️お子様がピアノを習うことにな […]
  • クリスマス会開催ウラ話クリスマス会開催ウラ話 クリスマス会はレッスン部屋でない別のお部屋でしています。 参加してくれる子や参加したいけどご都合で来られない子も「あっちの部屋に入れるの?!」とみんなすごく楽しみにしてくれ […]
  • 2人のねいろに早くもウルル2人のねいろに早くもウルル なかよし2人の連弾練習2回目♪   初めての合わせ練習では ドキドキ 間違ったらどうしよう   『手探り弾き』が音 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加