1.2歳児親子グループレッスンうたと絵本のリトミック

2020年09月14日 絵本とリトミック

パパママとの生活から少しずつ外の世界へ視野が広がっていく1、2歳児さん。

コロナ自粛などもあり、お稽古を始めるタイミングを迷っておられる方もいると思います。

小さい子のはじめてのお稽古♪

ママにピッタリな子もいれば、ママから離れていろんなことが気になっちゃう子もいます。

それぞれの反応があるけど、乳幼児期はその場にいるだけで吸収し可能性の扉を開きます。

いろんな環境を経験しながら成長してほしいです。

生のピアノの音は、スピーカーから流れる音とは違う「音色」。

ピアノの音からの刺激でイメージしながら活動することで乳幼児の内面を育て想像力と感性を高めます。

テレビ・スマホ・タブレットなどメディアとの付き合い方も心配な現代。

レッスン時間は「映像・画像」から離れて「ピアノ・絵本」と触れ合う音楽時間です。

「音が出るおもちゃ」で遊ぶように「ピアノ」と遊びながらピアノを習う前の準備にもなります。

少人数のグループレッスンなので安心してお越しください。

お会いできますことを楽しみにしております。

詳しくはホームページにて。

お電話・メールでお問い合わせ受け付けております。

お会い出来ることを楽しみにしています♪

【※9月22日までにお申し込みください】

オススメ記事

  • ハートだらけのピアノハートだらけのピアノ 最近のマイブームはハートいっぱいのピアノ♡ 「ポストくん」にお手紙を入れてくれた生徒さんにお返事しています。 「ポストくん」とは、うちの郵送受けのこと。 ご意 […]
  • 弾きあい会第二弾弾きあい会第二弾 ハロウィン弾きあい会に続いて、また弾きあい会をしました。 人前で弾くと… 自分の指が自分の指でないような? 一つ音をはずすと真っ白に […]
  • 2歳ちゃんのリトミック個人レッスン2歳ちゃんのリトミック個人レッスン 2歳の◯◯ちゃんはリトミックとピアノが大好き。 おしゃべり絵本リトミック®︎とピアノ鍵盤でのリトミックをしました。 ①はじまりのお歌 毎回レッスンのはじめに歌 […]
  • 習い始めて4ヶ月習い始めて4ヶ月 先週の「初めてレッスン」に続きまだまだフレッシュな習い始めて4ヶ月目の年中さん。 5歳になってグングン成長中です。 この4ヶ月でたくさんのことが出来るようになりました‼️ ⭐ […]
  • 今月は音楽かるたやってます今月は音楽かるたやってます 新年のレッスンは音楽かるたで始まりました。 「へぇ~こんなのあるんだぁ」 「えー、できるかなぁ?!」 お正月の遊びなので、みんな興味津々で取り組んでくれています。 音 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加