メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年01月22日 ブログ

1月のレッスンではこんなことしています

寒い毎日が続いておりますが、ピアノの生徒さんたちはほとんどの方が元気にお休みなく来られています。

今月のレッスンは引き続き音楽かるたでいろんな音楽用語を確認中。

発表会の曲に取り組んでいるので楽譜の中のいろんな記号をチェックしています。

まずは強弱記号。

意味や読み方を覚えた後は「どうしたら音の強さが変えられるかな」と指先の感覚や手や指の力の移動などをお勉強します。

手指の感覚はいろんなグッズを使って楽しくね。

時には生徒さんの手や腕をお借りして体で体感。

楽譜の中にはストーリーを作って、イメージする中で強弱がつけられるように促しています。

生徒さんたちはお元気にお越しですが、学級閉鎖などもお聞きしますので、玄関に設置しました。

暖かくしてお待ちしています♪

オススメ記事

  • 豊かな時間豊かな時間 親子3人連弾の素敵な動画が届きました♡ 上からのアングルがステキ! ご実家アップライトピアノの懐かしい響きが 心にしみて、何とも言えない気持ちになりました […]
  • やる気が出た時が始め時やる気が出た時が始め時 レッスンが始まる少し前に「〇〇(妹)がピアノやってみようかなと言っているので今日兄と連れて行っていいですか」と連絡がありました。 幼稚園に入園する前の小さい頃から知っている […]
  • 一つ一つのお言葉が心に響きました一つ一つのお言葉が心に響きました 発表会のご感想をいただき 4月、また原点に立ち返り新年度も気持ち新たに 皆さんと音楽を楽しみたいと思います♡   発表会はピアノの成果を発表するだけでなく & […]
  • アニメからシューマンのピアノ曲アニメからシューマンのピアノ曲 テレビのチャンネルをポチッポチッ… 何気なくチャンネルチェックをしていたら、シューマンのピアノ曲が流れてきました。 セリフはなく、動く人形と音楽だけなので、音楽でその場面の状 […]
  • 小さい子のレッスンこんなことをしています小さい子のレッスンこんなことをしています ◎楽譜は「絵本」「イラスト」「カード」 ◎ピアノの鍵盤でリトミック ◎絵本を使ったピアノレッスン ◎おしゃべり絵本リトミック®︎ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ