メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2025年07月24日 2〜3歳ピアノレッスンおしゃべり絵本リトミック®︎コース

言葉が遅いという悩みと絵本子育て

わたしがやっている
リトミックは
「絵本リトミック」です

どうして絵本リトミック
しているかと言うと

自分の子育てで
絵本の読み聞かせを
たくさんしてきたからです

◎絵本は
動画や映像と違って
「静」から感情が動く

◎音楽は耳
からの刺激だけで
心が揺れる

まだ小さくて絵本の内容
理解出来ないから…と

言われる方も
おられますが

絵本の読み聞かせは
0歳から

音楽は
お腹にいる時から

見ること
聴くことの刺激は

子育てに良い影響ばかり♡

音楽が引き出す
親子の笑顔は
心のエネルギーに♪

人への思いやり
配慮
空気感
コミュニケーション能力
など

世の中を生きていく上で
必要なことも

想像力なしでは
成り立ちません

絵本子育てしていた
わたしですが

下の子の時は
思うように
読み聞かせできませんでした

◉【発達が気になる子】言葉が遅いというママの悩み
https://ameblo.jp/310aaskaa/entry-12832523375.html
◉【発達が気になる子】絵本を見ない子・読み聞かせ聞かない子だっている話https://ameblo.jp/310aaskaa/entry-12821844655.html
◉子どもに絵本読んでも興味なかった理由
https://ameblo.jp/310aaskaa/entry-12896758584.html

絵本と音楽が
一緒になると

お話しの世界観が広がり
音楽が持っている
色合いも
見えてきます

絵本に振り向かなかった子も
ふっと心が動き

泣いている子も
ついつい見いちゃう♡

子育てに悩んでいる
ママにも
おすすめしたい想いで

ピアノ教室以外でも
出張リトミックや
地域子育て支援

保育園でのレッスンなど
絵本リトミックを
広めています

絵本リトミックレッスンは
こんな子育てパパママに
選ばれています

◆子どもの成長が元気の源

◆子育ては最高の幸せ

◆子育ては大変な幸せ

◆子どもと一緒に毎日が感動

◆心豊かに育てたい

◆感性豊かに育ってほしい

◆子どもの可能性を信じている

◆子育ての『今』を大切に思う

◆子どもとの時間を大切にしている

◆笑顔で子育てしたい

早期教育のすごいところ

◆育脳は3歳までにたくさんの経験を

◆この時期にしたことはすべてプラス

◆振り返った時に時間を取り戻せない

◆こんなに親子ピッタリの時間はあっという間

ベビーから
グランドピアノにふれる
0〜2さい親子絵本リトミック♪

◎木曜日レッスン(月2回)
8月は8/21 8/28

◎日曜日レッスン(月1回)
8/24

福岡市南区向野
出張リトミック
お近くの方いらしてください♪
※こちらはグランドピアノではありません

◎月1回 月曜日
※実施日は毎月お問い合わせください
8/25(南区向野1-3-14学び舎しおらぼ)

習い始めの
初歩期のレッスンしだいで
ピアノが一生の宝に♡

◎教本を進めるだけでないレッスン

◎音楽のストーリーを楽しむレッスン

◎想像力がふくらむ抽象的なイメージ指導

◎表現には正解がないという視点のレッスン

◎音楽がもつ世界観を楽しむレッスン

◎音楽と感情の結びつきを投げかける

◎ごっこ遊びみたいな内容

◎育脳につながるレッスン

◎教えこまずに引き出す

◎才能が開花するまでたくさん種まき

◎ママ時代のレッスンと大違い

感性・感覚を育てる
2歳ちゃん3歳ちゃんの
リトミック絵本を使った
ピアノレッスン

とらいあんぐるメソッドの
おしゃべりピアノ®︎」は

絵本や音楽と一緒に
おしゃべりしながら

音楽の世界観を
ピアノセッション
するように

レッスンが進んでいく
鍵盤リトミックです

教え込むのではなく
描いている音楽を引き出す

パパママ時代のレッスンとは
大違い!

五感育てる
新感覚のピアノレッスンです♪

◾️おしゃべりピアノ®︎コースはこちら

全国の大人気ベテラン講師も
びっくり?!なピアノレッスン
このピアノレッスン出来るのは
福岡では「やすらぎ通りのピアノ教室」だけです♡

◾️おしゃべりピアノ®︎ってなんだ?

個人レッスン(2歳から)
空き時間のご案内

(金)14:50 空いています

15:30〜18:00
レッスンについては
空き次第ご連絡しています

ご連絡を希望される方は
お知らせください

少し早いけど来春からの
レッスン予約受付ています
(毎年春には空きがありません)

レッスンお問い合わせは
電話・ラインにて
050-1721-2329

友だち追加

お試しレッスンお申込みは
メールフォームよりお願いします

「お試しレッスン」お申込みはコチラ