TOPICS
日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年06月26日
ピアノ個人レッスンについて
楽譜から読み取ることの大切さ
楽譜から読みとって欲しいことは、
①音符の高低
5線の「線の上」「線の間」を理解して読んでいく「譜読み」です。
②音符の長さや休符などのリズム
音の高低が読めてもリズムを正しく刻まないと曲になりません。
③拍子・テンポ・調号
楽譜の初めや左端に書いてある拍子・速度・調号を理解して弾くことでその曲がもつ特徴をつかんだ演奏につながります 。
④強弱や曲想の記号
様々な記号は「作曲者からのメッセージ」です。どのように演奏して欲しいかが記されています。
⑤「書かれていないこと」を読み取る
これが読み取れたら上級者✨です。書かれていないことだけど、作曲者の想いを「くみ取って」弾き手の個性で表現します。
「作曲者が伝えたいことを読み取ること」こそがピアノや楽器を奏でる面白さ⭐︎
難しそうだけど、この面白さこそ「習い始めた初日」「おチビちゃん」の時から伝えていることでもあります。
いつかレッスンから巣立っても、ずっとピアノがそばにある生活が出来るように「自分で譜を読んで弾くこと」を身につけてあげたいです⭐︎