メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2018年07月13日 生徒さんたちのレッスン

曲想について考える

『エリーゼのために』をお勉強中の生徒さん。

今週の宿題は「曲想について考える」

どんな想いを込めて弾く?

どんなイメージを持って弾く?

エリーゼって誰?どんな人?

この場面はどんな気持ち?

いろんなお話をしながら一緒に考えてみました。

音の強弱だけでなく、明るい暗い、軽い重い、浅い深い、もっといろんな音色で色鮮やかな曲になるということを伝えたくて、この曲がどんな想いで作曲されたのかということも考えてみました。

耳馴染みのある曲は、ついついサラサラ~♪サクサク~♪と弾いてしまいがちです。

とくに、〇〇ちゃんは練習熱心でピアノが大好きなの女の子。

指もよく動くので、スラスラスラ~っと曲も流れて上手に弾けているんだけど、ここから一歩踏み込んでみました。

心の中で感じたことを音にして表したり、どんな気持ちでこの曲は作曲されたのかなぁと人の感情をくみ取ったり、たくさんの言葉かけで、子供たちの心を揺さぶるレッスンをしたいと心がけています。

オススメ記事

  • 復活今月のテーマ復活今月のテーマ 発表会前はしばらくおやすみしていた「今月のテーマ」。 1人1人の年齢やレベルによって伝え方や内容は変えていますが、レッスンの中でほんの少しの時間みんなが同じテーマに取り組みます […]
  • 見た目とちがい心はワクワク見た目とちがい心はワクワク 「愛想のない態度ですがいつも楽しんでるんです。なんか恥ずかしいみたいで…」 レッスンが終わった後に付き添われていたお母さんが私に一言おっしゃいました。 今月からレッスンに来る […]
  • 地域で演奏した記事地域で演奏した記事 地域だよりに12月のピアノの演奏の記事が掲載されていました。 ちーいさくて見えないけど、会場の右奥のアップライトピアノで演奏しました。 […]
  • 元気を届ける光になろう元気を届ける光になろう 春に学校が始まらなかったことには誰もが「ガクン…」ときました。 突然の休校で卒業式が短縮されたり、突然荷物を持ち帰らせられて「この学年終わり」と強制終了させられた子どもた […]
  • 非認知能力という記事を読んで非認知能力という記事を読んで 「認知能力」が優れているのは、テストで良い点数が取れるなど学力が高いこと。 テストの点数の良し悪しだけでは測れない力が非認知能力だそうです。 非認知能力は、AIなど機械にはな […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ