メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年09月20日 生徒さんたちのレッスン

ピアノレッスンで楽曲分析

ソナチネをお勉強している6年生。

音楽ドリルで「調の勉強」をしているので曲の中に隠れているいろんな調を探したり、曲がどんな形式か楽譜をよく観察したりしています。 

だけど、このようにいきなり難しい分析をするのではなく、小さい頃から自然と形式を考えることが出来るように、「絵マーク」で取り組みます。(あまり絵心はありませんが…)

「同じメロディをさがしてみよう♪」

「せんせい、すこしちがうよ〜」

「仲間だからすこし違うマークね〜」


曲全体の形式や骨組みをいつも見るように目を向けていると、曲が長くなった時に「長くて大変」とならずに頭の中で整理されていきます。

どんな「絵マーク」にするかは、生徒さんと一緒に考えています⭐︎

オススメ記事

  • 福岡市インフルエンザ警報レベル福岡市インフルエンザ警報レベル 今週のレッスンは火曜日からお休みさせていただきました。 まさかっ⁉️ 自分がインフルエンザにかかってしまうなんて…🌀 […]
  • レッスン時間は良いルーティンとなるようにレッスン時間は良いルーティンとなるように 当教室はとても小さなお教室です。 一人一人としっかり関わっていけるようお一人のレッスン枠は40分としています。 現在4月からの進級に合わせてレッスン時間の調整をしてい […]
  • ピアノのレッスンは脳を育てるピアノのレッスンは脳を育てる 『三つ子の魂百まで』 3歳までにたくさんの愛情を…ってことの例えだと思っていましたが本当でした❗ 先日受講した講習会で、子供の脳の発達とピアノレッスンについて勉 […]
  • おしゃべり絵本リトミック®︎のいいところおしゃべり絵本リトミック®︎のいいところ 子育てに欠かせない『絵本』と 子どもの成長に大きな影響を与える『音楽』   子どもの心と脳の成長にいいと言われている 『絵本』と『音楽』が一緒になっ […]
  • 絵本の中から逃走中絵本の中から逃走中 何年も前から レッスンでよく使っている絵本 今スプーンちゃんが絵本の中から 逃げ出して どこかに行っちゃった!? あれ?いない?! 体験レッスンで 気がついて困 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ