習い始めて半年テキストが終了した年長さん

2017年07月15日 生徒さんたちのレッスン

先週のレッスンで「こんど来た時に新しいテキストを準備しておくね」と言っていたのでとても楽しみにしていた女の子。

「あと少しで最後の曲だ」って、残りの数ページは毎回数えながらテキストが終了するのをとても楽しみにしていました。

新しいテキストを見てニッコリ✨

最後の曲だからとお家でしっかり練習していたことも伺えます。

これからは『両手の演奏』をお勉強していきましょうね♪


習い始めて半年。

♪これまで習った音符は目印やヒントがなくてもスラスラ読めます。

♪音符の長さやリズムもバッチリ。

♪手の形や脱力することも定着しています。

♪今月からソルフェージュの課題も始めました。

そして、何よりも大切な『譜面を読んで自分で考えて弾く楽しさ』を知ることが出来ています。

自分の力だけで弾けるようになることがやる気につながります。

着実に一歩一歩進んでいますよ⭐︎

当教室では、習い始めて半年〜1年の間に出来る『音楽の土台』をしっかりと作れるように導入期の指導にはとくに力を入れております。

初めてピアノに出会う大切な時期で、低年齢であればあるほど身につくことはたくさんあるのです。

新しいテキスト見るとみんな生き生きとします。

それはいくつになっても、上級レベルになっても、変わりません。

先生の役目は、生徒の皆様が音楽(ピアノ)とともにある豊かな生活が送れるようにお手伝いすることです。

次のテキストも楽しいよ〜✨

たくさん弾いてね♪

オススメ記事

  • レッスン再開レッスン再開 約2カ月ぶりにレッスンを再開することになった男の子。 前の先生のところでとても頑張っていたので手の形がすごく整っています。 これからはたくさんの曲を楽しみながら弾いてもらいた […]
  • タイマーで先生と勝負タイマーで先生と勝負 時々うさぎちゃんタイマーで早読みタイムを計っています。 まずは先生から。 「8びょう!」 「じゃあ次は◯◯ちゃんね」 「14びょう!」 「 […]
  • フォルテ《f》は「強く」だけじゃないフォルテ《f》は「強く」だけじゃない    強弱記号で フォルテ(強く) メゾフォルテ(少し強く) メゾピアノ(少し弱く) ピアノ(弱く) とあるけど、偏屈かな、この4つの言い方におさめ […]
  • おしゃべり絵本リトミック®︎「ふたごのどんぐりぼうやくん」おしゃべり絵本リトミック®︎「ふたごのどんぐりぼうやくん」 芸術の秋はお外をおさんぽするだけで感性が研ぎ澄まされますね。 「あきのかぜ」に「おちばのじゅうたん」 秋の音楽と一緒に季節を感じて「どんぐりぼうやくん」のステキな秋 […]
  • 新年のごあいさつ新年のごあいさつ あけましておめでとうございます✨ 今年もレッスン頑張ります‼️    ブログでは、 「日頃生徒さんと関わっていて思うこと」や「レッスン以外でのピアノに関す […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加