魔法のピアノレッスン

2021年05月21日 ピアノ個人レッスンについて

玄関ドアを開けたらシクシクと泣きながら立っていました。

先週はニコニコで来てくれたのに今日はしょんぼり…それどころかもうヒック!ヒック!

何かあったんだろうな。

いろいろ尋ねると余計に涙がこぼれそうだったので、ちょっと励ましていつものレッスンへ。

その日のレッスンは、小さなことから大きな事までいつもと違うことが盛りだくさんだったので、レッスンが終わる頃には涙が止まっているはず!

まずは、テキスト以外の特別な曲を選びます。

いつもは迷って一人では決めることができない◯◯ちゃんだけど、今回は迷わずに自分の意思で選べました。

あとで聞いたことだけど、落ち着いていて、可愛らしい曲、単調でなく変化のある曲を今度は選ぼうと思っていたそうです。

すごい!まさにそんな曲!

ずっとしょんぼり顔でしたが、心の中ではしっかりとレッスンのことを考えてくれてました♡

以前、ある生徒さんのママから「先生!どんな魔法をかけてくれたんですか?帰ってきたらニコニコでした」と素敵なメッセージをいただいたことがありました。

それからずっと、レッスンは「楽しい魔法をかける時間」にしたいと思っています♡

ニコニコ魔法、やる気魔法、ひらめき魔法、気分スッキリ魔法、できた!の魔法、

いろんな魔法がかけられるようにアイデアレッスンをたくさん増やしていきたいです♡

そういえばタイトルが気に入ったこんな参考書持ってました。

ブルグミュラー・ソナチネレベルの生徒さん向きの指導書です。

オススメ記事

  • 久しぶりのバイエルピアノ教本♪久しぶりのバイエルピアノ教本♪ レッスンを再開される生徒さん。前の先生のところで使っていたテキストはそのまま使用します。 私には懐かしい「バイエル」をお持ちでした(引き継いだ生徒さんはなるべくテキストは引 […]
  • レッスン空き時間とお試しレッスンについてレッスン空き時間とお試しレッスンについて ホームページをご覧くださってありがとうございます。 この春、ピアノレッスンでは新しい出会いがありました。 空きが出るまで待っていてくださっていた方が、お試しレッスンの後に「待 […]
  • いろんな譜読みトレーニングいろんな譜読みトレーニング 今週のレッスンでよく登場した「どカード」。 「どかーど??」 「ド」だけのカードなんです。 カードをひっくり返してみたりしながら視覚からも印象づけて覚えます。 ひっくり返 […]
  • わすれてかえっているわすれてかえっている 男の子向けのシールに昆虫シールがあります。 男の子にいい!と思って購入したけれど、ウジャウジャ並べると、虫が苦手の私にはちょっと気持ち悪いんです… シルエットシールだから意外 […]
  • 先生の演奏で謎解きチャレンジ?!先生の演奏で謎解きチャレンジ?! 発表会で講師演奏をしました。 今回の発表会は年少さんから5年生までの出演だったので、 先生の曲の長い演奏に耳を澄ませてもらえるように仕掛けました。 題して『講 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加