メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2018年02月19日 ブログ

雛人形を飾りました

今週末にイベント(私的なイベントですがピアノ弾きます♪)がありバタバタしていてお雛様を出すタイミングを逃してしまいました。

もう今年は飾らないでおこうかなぁと考えていたところ、先週ある生徒ちゃんに言われました。

「ひなにんぎょうかざってひなまつりしないの?」

レッスンだよりに今月のお歌コーナーを作ってから季節にちなんだお歌を楽しみにしてくれている〇〇ちゃん。

レッスンではうれしいひなまつりを歌いました。

雛人形を飾ると、生徒さんたち結構みんな見てくれます。

小学生の男の子だって「あ、雛人形だ」とチラッと見てくれる子もいるのです。

今日は久しぶりの中学生のレッスンもあることだし、よーし飾るぞ~。

やっぱりいいですね。

オススメ記事

  • 次は何を弾こうかな中学生のレパートリー次は何を弾こうかな中学生のレパートリー 中学生は基本のテクニック教本を進めながら、自分のペースや好みに合わせた曲集を弾いたり、一曲ずつその都度選んだりしています。 ◎定番の教本進めている子 ◎難易度の高いクラシック […]
  • ピアノの先生がするリトミックと絵本と音楽ピアノの先生がするリトミックと絵本と音楽 ピアノの先生がするリトミックと絵本と音楽では「絵本とピアノが一緒になったピアノ演奏付きよみきかせ」や「絵本とリトミックが一緒になった参加型の読み聞かせ」をしています。 子供 […]
  • 思い立ったらすぐ行動最高の学びの場へ思い立ったらすぐ行動最高の学びの場へ お勉強のためによそのお教室の発表会見学に行ってきました♪ 指導者向けのお勉強会も定期的に開いてくださっているのだけど日程が合わずなかなか行けません。 突然決めたことだ […]
  • ピアノで思考力も育つピアノで思考力も育つ 音楽ドリルをいつも丁寧にこなしている◯◯ちゃん。 問題に32分音符が出てきて、ついに少数点の右に数字が3つ。 端の方で考えて計算してる! だけどこれを […]
  • ピアノ個人レッスン新規受付についてピアノ個人レッスン新規受付について ホームページをご覧いただきありがとうございます。 休止していた新規レッスンの受付を再開します♪ 保護者の方のご送迎が可能であれば、降園後にお越しくだ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ