メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年03月17日 ピアノ個人レッスンについてブログ

進化してきたピアノレッスン

ピアノを教え始めた新米講師の頃は今のようなレッスンスタイルでありませんでした。

今のレッスンはこれまでの経験から少しずつ生まれて積み重ねて試行錯誤を繰り返したものです。

そして今も試行錯誤は繰り返されていて数年後にはまた違った形になっているかもしれません。

常に良いものを取り入れて改善していきたいと思っています。

『プレ・レッスン』を始めたのは数年前。

「小さい子が気軽にピアノの個人レッスンを始められたらなぁ」と音楽に親しめるような温かいコンセプトで始めました。

だけどこのアプローチが小さい子に分かりやすくピアノ演奏に必要なことを楽しく身に付けられるので年少さんだけでなく年中さん・年長さんのレッスンでも取り入れるようになりました。

小学生から習い始めるお子様にもプレレッスンの内容をかいつまんで取り入れることで「ピアノ演奏に必要なこと」が無理なく分かりやすく伝えられるようになりました。

ということで、『プレレッスンは年少さんだけでなく未就学児対象として導入期の指導に力を入れたものに進化させよう❗️』と。

このことが数日間頭の中をグルグルしていたのは、プレレッスンを終えた年少ちゃんたちが音楽的にしっかりと成長されたお姿を目にしたからでした。

毎回のレッスンが全て自分にとって勉強であり「これで良かったのかな」「もっと良い方法ないだろうか」と毎日考えさせられます。

これからも『レッスンの進化』を続けていきたいです⭐︎

オススメ記事

  • 小学生のお試しレッスンはお休みします小学生のお試しレッスンはお休みします ホームページをご覧いただきありがとうございます。 現在小学生のレッスン枠がほとんどありません。 そのため春頃まで「小学生のお試しレッスン」をお休みします。(4月から新1年生の […]
  • 習い始めて4ヶ月発表会も経験した年長さん習い始めて4ヶ月発表会も経験した年長さん 4月からレッスンを始めた […]
  • すごい作品届きましたすごい作品届きました 毎年この時期子どもたちへ折り紙のプレゼントが届きます。 かわいい折り紙作品を子どもたちにプレゼントするとみんなとても喜んでくれます。 作ってくださるのは私の母のお友達。 […]
  • 憧れの曲が弾きたくて♪憧れの曲が弾きたくて♪ 「エリーゼのために」と「トルコ行進曲」。 この2大有名曲が早く弾きたくて仕方ない子が数名います♪ うんうん、分かるよ〜、その気持ち💓 必ずいつか弾けますよー […]
  • ピアノジャズキャットピアノジャズキャット レッスンで新しく使う教本を先日購入してきました。 表紙がオシャレな色使い♪ この教本はジャズのことをよく知らなくてもジャズを弾いている風になるのが面白い! 譜面を見てその通 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ