メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年03月27日 ブログ

転居!ピアノの先生を変わる

春はお引越しの季節…

(私の生徒さんにはいませんが)お引越しされる方より「転居先でのピアノの先生探しが不安」と聞きます。

個人レッスンは受け持った先生の価値観や方針でレッスンが進みます。

確かに…

先生が変わったとたん、ガラリとレッスンの様子が変わることはなきにしもあらず。

だけど…

ガラリと「良い方向へ」変わることを祈っています✨

「私には教えきれなかったことを別の先生なら教えてくださる❗️」

そう思っています⭐︎

 
本来ピアノのレッスンは「生徒さん主体で進むべきもの」

どこへ行っても必ず合わせてくれる先生がいます❗️

次に受け持つ先生が戸惑わずにすすめていけるよう私はお手製の引継ぎ書に「これまでのこと」を書き込んで生徒さんへ託けていますよ⭐︎

では、逆に生徒さんを受け入れる時は「なんか進め方がずいぶん違うなぁ」と思わせないようレッスンします。

引継ぎ書がない場合も…

安心してください❗️

(次の先生には次の先生のやり方で!とあえて書かれない先生もいます)

テキストや生徒さんの反応を見れば8割くらいは分かるものなんです❗️

分からなくたってこれからたくさんお話しを聞かせてもらって、知れば良いんだからね⭐︎

過去のことは大変参考になりますが、「こんなこと前の所ではなかったよ」ってことにもチャレンジしてもらいプラスになっていくレッスンで前進します❗️

新しい生活に✨

新しい学校✨

そして、新しいピアノの先生♪♪

親の心配をよそに子供はあっという間に新しい環境に慣れたりするものです。

たくさんの別れと出会いを経験して大きく成長してほしいですね⭐︎

  

オススメ記事

  • お試しレッスン(年長さん)お試しレッスン(年長さん) 年中さんの頃からずっと「ピアノを習いたい」と言っていたそうで、大好きなピアノにふれあえる❗️念願のピアノ教室に行けることを楽しみにしていたそうです。 […]
  • 11月の絵本『ふたごのどんぐりぼうやくん』11月の絵本『ふたごのどんぐりぼうやくん』 気がついたらご紹介忘れていました 今月大活躍した絵本は… おしゃべり絵本リトミック®︎の 絵本の世界で どんぐりぼうやくんと ゆ〜ら […]
  • おんがくのある豊かな暮らしおんがくのある豊かな暮らし 発表会で親子連弾+お兄ちゃんのギターで参加する ◯◯ちゃんご家族♡ ステキ!ステキ!   いいなぁ♡ 音楽のある暮らし   […]
  • 2023年春からのレッスン空き枠について2023年春からのレッスン空き枠について ホームページをご覧くださいまして ありがとうございます 春からのお稽古を検討し始める時期ですね   ホームページを見て 生徒さんの […]
  • ピアノで思考力も育つピアノで思考力も育つ 音楽ドリルをいつも丁寧にこなしている◯◯ちゃん。 問題に32分音符が出てきて、ついに少数点の右に数字が3つ。 端の方で考えて計算してる! だけどこれを […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ