赤ちゃんからピアノレッスンに親しむ

2017年02月07日 ブログ

最近、レッスンに赤ちゃんが数名いらっしゃっています。

赤ちゃんと言っても0歳から1〜2歳までをザックリと「赤ちゃん」と呼んでいて、小さな生徒さんのピアノレッスンに付き添いで来ているご兄弟です。

4年生の生徒さんは付き添いで赤ちゃんの頃(1歳)から来ていました。

習い始めたのは年中さんになってからだけど、何だか「赤ちゃんの頃」から習いに来ている感覚です。

付き添いで来ている赤ちゃん達は、一緒に来ているだけで「音」と「歌声」を聴いています。

リズムに合わせて手拍子したり一緒に声を出したり(歌ってる?)、帰り際にはピアノの鍵盤の感触をベンベンベン〜♪と確かめて、ご挨拶もしてくれるようになります。

ずっと抱っこされている0歳児だってちゃんと聴いています。

早くからピアノの音に親しんでいる赤ちゃんたち。

音楽の好きな子に育ってくれるといいなぁ。

お母様方は小さいお子様を連れての付き添いや送迎はとても大変ですが、ご協力いただき本当にありがとうございます。

親子お揃いで音楽の時間を楽しんでいただきたいです♪

(※レッスンの付き添いは習い始めの頃は皆さんにお願いしていますが、保護者の方と生徒さんのご希望に合わせています。)

オススメ記事

  • かけがえのない時間かけがえのない時間 親子リトミックレッスンはママたちにおたずねすると、通常のレッスンを望まれていたので、 真ん中にテーブルを設置して距離を取りながらいつものレッスンをしました。 […]
  • さらなる高みを目指してさらなる高みを目指して 3月の発表会に向けて頑張っている生徒さんたち。 これからは、曲にたくさんの色をつけて仕上げていきます。 仕上げの曲のテンポを速くしようと提案したり、アレンジした楽譜の音を増や […]
  • テキストの勉強テキストの勉強 久しぶりにピアノセミナーを受講してきました。 こちらのテキスト。レッスンで使用している生徒さんもいます。 昔から定番のテキストだけど、少し前に改訂されて内容が現代風になりまし […]
  • 試行錯誤のオンラインレッスン試行錯誤のオンラインレッスン オンラインを始めたばかりの頃(今でも時々)こんなことになっていました。 (^^;) 生徒さんたちからの声を聞きながら工夫を重ね改善しています。 端末の […]
  • ピアノコンクールに向けて熱心に練習ピアノコンクールに向けて熱心に練習 先週は台風と大雨で天候の様子を見ながら保護者の方と安全に来れる生徒さんやピアノコンクールが近い生徒さんのみレッスンさせていただきました。 雨がおさまったタイミングで来てくれたコ […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加