アレンジ楽譜で調号5つでも大丈夫

2019年03月03日 大人のレッスン

先月発表会が終わった大人の生徒さん。

次はポピュラー曲へ取り組んでいらっしゃいます。

最後の部分が転調して(調が変わること)…ひぇ~フラット5つ。

今日のレッスンで、とりあえず#3つの所は頑張ることにして、(ここも生徒さんにとっては難関です)

フラット5つの所は、調は変えずに弾けるようにアレンジしました。

手書きですみません。

だけど、楽譜書きはじめると楽しいです♪

ピアノを生きがいとして長くレッスンを続けておられるので、〇〇さんには自分の好きな曲を「心地よく」「気持ちよく」弾いて欲しいと思っています。

なので、時にはこんなアレンジを加えながら楽しんでいただいていますが、それなりに難しいところはレベルを落とさずチャレンジされ、上達し続けておられるのです♪

新しい曲もメロディが素敵で楽しみです。

オススメ記事

  • タピオカでいやされましたタピオカでいやされました 先週◯◯ちゃんからタピオカの差し入れ! 自粛生活で「タピオカ」の存在なんて、忘れていましたが気持ちがリフレッシュ出来ました♡ オンラインレッスンの合間に「エアタピオ […]
  • リトミックレッスン再開リトミックレッスン再開 休講していたリトミックレッスンを6月から再開します♪ (状況によっては休講になることもございます) 絵本を使った「親子がふれあう参加型のよみきかせ」でリトミックレッス […]
  • ピアノレッスンは見守りながら自信をつけさせたいピアノレッスンは見守りながら自信をつけさせたい 今月は新しくレッスンをスタートされる生徒さんがいます。 新しい年の始まりとともにレッスンスタート❗️ テキストを準備したり、レッスンプランを考えながら初回のレッスンを楽しみに […]
  • 急いで来ていたら…急いで来ていたら… キックボードで転んじゃったそうで 血が出ているではありませんか?!     「玄関に血が落ちてすみません」って… そんなことより […]
  • ホールおさえましたホールおさえました 発表会の日程が決まりました❗️2016年3月13日です。生徒さんへの詳細は後ほどお知らせしようと思います。この発表会は1年半に一度のペースで、私ともう一人の講師が主催して本番まで […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加