メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年03月03日 大人のレッスン

アレンジ楽譜で調号5つでも大丈夫

先月発表会が終わった大人の生徒さん。

次はポピュラー曲へ取り組んでいらっしゃいます。

最後の部分が転調して(調が変わること)…ひぇ~フラット5つ。

今日のレッスンで、とりあえず#3つの所は頑張ることにして、(ここも生徒さんにとっては難関です)

フラット5つの所は、調は変えずに弾けるようにアレンジしました。

手書きですみません。

だけど、楽譜書きはじめると楽しいです♪

ピアノを生きがいとして長くレッスンを続けておられるので、〇〇さんには自分の好きな曲を「心地よく」「気持ちよく」弾いて欲しいと思っています。

なので、時にはこんなアレンジを加えながら楽しんでいただいていますが、それなりに難しいところはレベルを落とさずチャレンジされ、上達し続けておられるのです♪

新しい曲もメロディが素敵で楽しみです。

オススメ記事

  • 今出来ることを考えながら過ごしています今出来ることを考えながら過ごしています 緊急事態宣言が発令された翌日に「オンラインレッスンにします」と宣言しました。 (生徒さんたちびっくりしたのでは?!) レッスンに来れなくなってもこれまで積み重ねてき […]
  • 年長さんでもジャズのグルーヴ体感しよう年長さんでもジャズのグルーヴ体感しよう 一昔前と違って こどもたちは色々な音楽に触れことができます♪ 『先生子どもがYouTubeでこんなの見てます』 ママがお知らせくださったのは 上原ひろみさんのジャ […]
  • ノーミュージックノーライフノーミュージックノーライフ 「音楽なしの人生なんて考えられない」 「音楽がなければ人生じゃない」 ここでいう「音楽」とは、世の中にあるすべての音楽・ジャンルをさしていて、 音楽の習い事をしていなくても […]
  • ピアノと共演できる楽しみピアノと共演できる楽しみ 「歌や合唱の伴奏」「フルートやバイオリンと一緒に」などなど、ピアノはいろんな楽器ともセッション可能です。 先日のレッスンで「おじいちゃんが、ギターやってるんですけどぉ…」とお聞 […]
  • お試しレッスン(年長さん)お試しレッスン(年長さん) 「音楽の習い事は初めて」とお聞きしていましたが、どれもスムーズにこなしてくれました⭐︎ ●音楽に合わせてリズムやテンポに乗れるかな? ●曲に合わせて手拍子してみよう ●黒鍵 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ