メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年10月18日 ブログ

芸術の秋とハロウィン

ピアノが赤マントを着て変身!

レッスンでは、おばけのお歌を歌っています。

何でも短調に変えて演奏してくれ子も!

短調・長調のお勉強や、お歌を歌ってリズムのお勉強、他にもハロウィンに関連づけてレッスンに導入しています♪

そして、週末は合唱コンクールや音楽発表会が開催される学校が多いようです。

『音楽が心に潤いを与えてくれますね』

ステキなお言葉は保護者の方から。

子どもたちの歌声や楽器の音がスーッと心に入ってきます。

芸術の秋ですね♡

オススメ記事

  • 指使いの工夫で急がば回れ指使いの工夫で急がば回れ 楽譜に書いてある『指の番号』。 指使いは出版されている楽譜によって違うこともあるので、必ずしも楽譜通りでなくてもいいと思いますが、生徒さんが効率の悪い指の運び方をしているの […]
  • 春から年少さんのお試しレッスン春から年少さんのお試しレッスン お試しレッスンでは、お家の方にしっかりとレッスンを見極めていただき、お子さんには「楽しいことしにいく♪」という感じで来て欲しいなぁと思っています。 お子さんの反応もそれぞ […]
  • 高学年になっても関わってくださるおうちの方高学年になっても関わってくださるおうちの方 おうちの方のご協力をいつもありがたく思いながらレッスンさせていただいています。 小さい頃はお子さんのレッスン付添い、大きくなっても送り迎え、ご自宅でのピアノ練習についてのお声か […]
  • 七夕レッスンで想像力や感性を豊かに七夕レッスンで想像力や感性を豊かに 今週はレッスン終わったあとに みんなのねがいごとを読んで 和んでいます♡ 季節感は想像力や感性を豊かに 音楽の表情を感じ取ったり お空の上のことをイメージしたり […]
  • 合格シールありがとう合格シールありがとう 「せんせい、使ってないシールがあるのでピアノ教室のみんなでつかってください♡」 ◯◯ちゃんと、◯◯ちゃんから合格シールをもらいました。 みんなが喜んでくれそうなかわ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ