好奇心から伸びてく小1生徒さん

2019年11月20日 生徒さんたちのレッスン

少し前に「本人の希望で一人でレッスン受けたいと言っているので今日から一人で行かせます」とご連絡がありました。

レッスンは、年齢に関係なく生徒さんご本人が「ママと一緒に」「一人で」と決めてもらっています。

一緒に来ていたのが「一人で行きたいな」と言いだした時、成長を感じると同時にちょっぴり寂しい気持ちになります。

だけど、レッスンはしっかり集中出来てどんどんすすんでいけますよ♪

これまでに習ったことと、これから習うことが一致したり、関連したり、色んなことを自分で確かめるかのように理解してくれています。

〇〇ちゃんの素晴らしいところは、観察力と興味関心を持ってすぐに質問する姿勢。(小さい頃からそうだったな)

最近は、おうちでしっかり実践・練習・そして予習も!

次のレッスンで質問することを1週間ストックしているんじゃないかと思えるほどです。

いつも「今日は何があるのかなぁ」「今日は何が変わっているのかなぁ」とつぶやきながら来てくれる〇〇ちゃん。(お部屋の装飾の変化にも敏感です)

レッスンに来るのを「お楽しみ探し」のように思ってくれている〇〇ちゃんの好奇心が意欲を引き出しています。

オススメ記事

  • おうちで練習がんばってますおうちで練習がんばってます 習い始めて4ヶ月のピアノを弾くのが大好きな年中さん! 「おうちで練習頑張っています」とお家での練習動画を送信してくれます。 元気よく歌いながら弾い […]
  • リトミック体験会をしましたリトミック体験会をしました 高宮駅すぐ!ピアノの先生がする「リトミックと絵本と音楽」 ~あきのどんぐりリトミック~ かわいい4組の親子さんが来てくださいました♪ 「どんぐりひろいに歩いたり」「お馬さん […]
  • 親子リトミックはおつきみとおばあちゃん親子リトミックはおつきみとおばあちゃん 9月の親子リトミックでお月見絵本を読みました。 月の光をイメージして名曲とともに絵本を読んでいます。 音楽鑑賞のようなよみきかせで、名曲の生演奏が聴けるから […]
  • ケガケガ 足を骨折中の◯◯ちゃんがレッスンに来てくれました!   けんけん! 段差も器用にぴょんぴょん!   つまずかないかと 器用 […]
  • うたと絵本のリトミック体験会のお知らせうたと絵本のリトミック体験会のお知らせ 私のピアノ教室では、ピアノを弾いて心が穏やかに、豊かな人生を送れるようにと願っておられる保護者の方とお子さん方がお稽古に来てくださっているように思えます。 そん […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加