自学でやっていいですか
2019年06月28日
生徒さんたちのレッスン
音楽ドリルの後ろの方にたくさんの音楽記号が載っています。
それを「自学でやりたいなぁ」という生徒さん。
「いいね!ぜひぜひ!」と言って少しまとめ方のポイントを教えました。
「自学」とは自主学習(自由学習ともいうのかな)で、自分でテーマを決めて好きなことを勉強する学校の宿題です。
〇〇ちゃんは音楽大好きだから是非いろんな音楽のことを自学で取り上げてほしいです。
音楽用語や記号は、レッスンでは曲に出てきた時にその都度確認したりドリルのページで「書く宿題」になったりします。
たくさんあるので全部を毎回確認することは出来ないけれど、ピアノ曲の中に頻繁に出てくる記号は自然と覚えてしまいます。
レッスンでは、弾くこと以外にもたくさんの面白いことがあります。
生徒さんの興味はそれぞれですが、どの生徒さんにも音楽全般の知識を伝えられるようにレッスンしています。

オススメ記事
新しいテキスト嬉しいな 今日のレッスンで生徒さんに新しいテキストをお渡ししました。
生徒ちゃんは、一年生。
前のテキストは、あんまり練習もはかどっていない様子でしたが、
先生にはわかる!
〇〇ち […]
2歳ちゃんのピアノレッスン
数ヶ月前にぽっかりとレッスン時間が空いたところにタイミングよくお問い合わせいただきレッスン開始された◯◯ちゃん。
2歳というイヤイヤ反抗期だから、音楽大好きなのに「あまの […]
今年最後に来てくれました
最近はオンラインレッスンが続いていたので久しぶりに直接お会いする◯◯ちゃん。
今年最後のレッスンだからと寒い中来てくださいました。
レッスンの最後に「1年間ありがと […]
みんながワクワクするクリスマス曲
少し前からクリスマス曲を期間限定でみんなに弾いてもらっています。
メロディを弾いて、クリスマスツリーに飾り付けするように楽譜や音符に飾り付け。
昨日のレッスンでは「 […]
創造性と発想力を引き出す手作りもの手書きもの
小学生の◯◯ちゃんはこちらで習い始めて半年が経ちました。
真面目で頑張り屋さんの◯◯ちゃんはピアノ好きで淡々とレッスンをこなす女の子です。
先日ママよりこんな嬉しい […]