『楽しい!』は自分で理解して弾けるから

2023年05月09日 ピアノ個人レッスンについて

入学したばかりの新1年生たち

 

 

 

遠足でお疲れかと思いきや
「たのしかったぁ〜!」と来てくれたり

昼休みの出来事を詳しく教えてくれたり

 

 

 

ママが下の妹ちゃんをみている間に
一人でレッスン受けたり

はじめての
視力検査やお耳の検査のこと教えてくれたり

 

 

みんな

みんな

 

元気いっぱい♡

順調にレッスンを受けています

 

連休明けも
「これ弾けたよ!」ってたくさん披露♪

 

レッスンを楽しみにしてくれている子ばかりで
嬉しいです♡

 

 

レッスンを楽しく続けるコツは

レッスンが楽しい♡

 

ではなく…

 

 

 

ホントは

ホントは

 

 

 

自分で『理解して』『出来る』がたくさんある♡

 

だから楽しいのよね!

 

 

やすらぎ通りのピアノ教室では
おもしろ楽しくレッスン続けていると

 

 

いつの間に
理解力が高まっています

 

いつの間に
弾けるようになっています

 

 

 

『いつの間に』は…

 

 

やらされてない
自分の音楽♪
自分のピアノ♪

 

 

見ているパパママも
笑顔になれるワクワクレッスンを
これからも続けていきます♡

 

 

 

小学生のレッスンはあと2枠のみ

 

 

お問い合わせされる前に
お時間ご確認くださいね♪

 

 

ーーーーーーーーー

 

【小学生のピアノ個人レッスン】

◎月曜日15時40分

◎木曜日15時30分

 

低学年のお子さんに限定されると思いますが
高宮駅まで上記のお時間に来れる方でしたら
レッスン可能です

 

 

ご都合が合いましたら
お試しレッスンで
お会いできることを楽しみにしております♪

オススメ記事

  • お試しレッスンにも指導案があるお試しレッスンにも指導案がある レッスンには指導案があります。 個人レッスンですから一人一人の進み具合はそれぞれ。 時々生徒さんの気分やご様子から準備していた内容と違ってしまうこともあるけど、それも […]
  • クリスマスピアノパーティ開催クリスマスピアノパーティ開催 小学生の生徒さん、習っていないけど興味のある兄弟児さん、この日でピアノをご卒業の生徒さんなど、15名のお子様が参加してくれました⭐︎ 1みんなで歌おう・ひこう […]
  • はじめましたピアノdeクボタメソッドはじめましたピアノdeクボタメソッド 今月からピアノdeクボタメソッドのレッスンをはじめた2歳5か月の女の子。 お試しレッスンの日「ぴあのにいく!」と楽しみにしてくれていて、お家に帰ってからもピアノのことを話したり […]
  • 大人の生徒様本年もありがとうございました大人の生徒様本年もありがとうございました 私のお教室は、子どもさんメインのお教室ですが、お仕事されている大人の生徒さんやお仕事引退された大人の生徒さんも教えています。 大人の生徒さんのレッスンでは「ピアノが大好き […]
  • ピアノ初見演奏で音楽的洞察力を鍛えるピアノ初見演奏で音楽的洞察力を鍛える 今月のテーマ「初見演奏」に取り組んでいる子供たち。 まずは、出された課題の「拍子」「メロディ」「伴奏のパターン」などを軽く譜読みして(30秒程度)どんな曲か予想します。 「で […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加