習い始めて5ヶ月(小3女の子)
2016年10月28日
生徒さんたちのレッスン
学校でのピアノオーディションを見事に勝ち取り、メキメキと力をつけています⭐︎
「大丈夫かな〜?でもやれるだけやってみようね」と言って練習し始めたオーディションの曲。
「絶対に選ばれたい❗️」という強い気持ちがあったのでオーディションまでの限られた日数に追加でレッスンに来て、慣れない和音も頑張って練習しました。
「人前で弾くこと」「評価されること」を経験して、
一人で弾くピアノ曲とは違う「合奏の土台になる役割」を勉強し、
「誰かと合わせて弾く楽しさ」を知ることが出来ました。
自信がついて、やる気もますますアップしています⭐︎
転居など、いろんなタイミングが合わなかったため、幼稚園の頃に少し習ってブランクがあってのスタートでした。
念願のピアノレッスンだったから「ピアノでいろんな曲を弾いたい」「楽譜の読み方も知りたい」ピアノへの好奇心がいっぱいだったので常に前進❗️
オーディションの曲が少し難しいチャレンジだったため、普段使っているテキストの曲は少し簡単に思えてきたようです。
上達が目に見えて分かり、どんどんすすんでいます❗️
2冊目のテキストが楽しみです⭐
オススメ記事
こちらで習い始めて5ヶ月(小2女の子) とてもピアノを弾くのが大好きな女の子でたくさん練習しています。
おうちの方が「もう弾くの終わりにしたら?」と声をかけることもあるようです。
テキストはちょうどこちらへ来る前に […]
習い始めて1年(年長さん男の子) お月謝袋がいっぱいになって新しくなります。
そう、一年が経ちました✨
習い始めた時は年中さん。
初めてのレッスン翌月には小学生ばかり集まっていたクリスマス会にも堂々と参加❗ […]
こちらで習い始めて4ヶ月(小4女の子) 保育園の頃からピアノを習っている女の子。
音符を読むのが少し苦手で楽譜のことをきちんと理解することを希望され4ヶ月前からレッスンに来ています。
以前のレッスンと違うこともあり […]
おばけでリズムの先行体験 今月のテーマはハロウィン企画。
子供たちに歌ってもらっている「おばけなんてないさ♪」は、幼児から小学生までみんな知っていてどの子も上手に歌ってくれました❗️
『だけど♪ちょっ […]
習い始めて半年(1年生男の子) 5月のブログでご紹介した、4月からレッスンを開始された1年生。
慣れない学校生活や運動会の練習で4月〜6月はとてもお疲れでレッスンに集中出来ない日もありました。
なので一学期 […]