習い始めて4ヶ月発表会も経験した年長さん

2017年07月25日 生徒さんたちのレッスン

4月からレッスンを始めた女の子は先日の発表会にも参加してくださいました。

発表会のタイミングが習い始めてすぐでしたが「やります」と言ってくださったお母様とお子様。

他の子と同じように『発表会用の曲』に取り組み本番にのぞむことが出来ました。

右手左手上手く弾き分けて、スタッカートにシャープ、曲の最後は2つの音を同時に弾いてかっこよく終わる見開き2ページの曲。

いろんなことにチャレンジして、初めてとは思えないほどの立派なステージだったのです⭐︎

お友達の演奏にも刺激されたことでしょうね。

発表会までの3ヶ月は発表会の曲が中心のレッスンだったので、これから教えていきたいことがたくさんあります。

早速、発表会後のレッスンから新しいことを始めましたよ⭐︎

これからも〇〇ちゃんの「良いところ」と「可能性」をたくさん引き出せるようにレッスンしていきますね。

今日は「少し出来るようになったよ」と見せてくれた「猫踏んじゃった」もしました〜♪

オススメ記事

  • 2歳から入園前までのレッスンぴあのであそぼう2歳から入園前までのレッスンぴあのであそぼう 2歳10ヶ月のお子様に、2歳から入園前までのお子様を対象にしたおんがくレッスン『ぴあのであそぼう』を体験していただきました。 絵本を使って、リトミックの要素、ソルフェージュ […]
  • 思いやりの心を育てる連弾演奏思いやりの心を育てる連弾演奏 今日は連弾合わせレッスン♪ […]
  • みんな習い始めて5年ほど(4年生の男の子たち)みんな習い始めて5年ほど(4年生の男の子たち) 同じ幼稚園つながりで幼稚園の頃から習い続けている男の子たち。 それぞれ違う小学校へ行かれて学校は違うけど、発表会などで会えるのでお友達のご活躍とご成長を楽しみにしておられます。 […]
  • 習い始めて3ヶ月の年中さん習い始めて3ヶ月の年中さん ◯◯ちゃんは習い始めたばかり   『早くスラスラ弾いてほしい!』 『曲を奏でている姿を見たい!』 というパパママの想いが伝わってきますが &n […]
  • 創立記念おめでとうございます創立記念おめでとうございます 保育園の創立記念の催しで鑑賞会に招待していただきました。 こちらの保育園は、これまでピアノを教えた、たくさんの生徒さんたちが通われた保育園です。 〇〇ちゃんや〇〇くん […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加