メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年04月30日 生徒さんたちのレッスン

習い始めて3ヶ月(なのに…)

「ただいま〜♪」と帰宅したらママのお顔も見ずに(?)ピアノへ向かうこともあるという女の子。

こーんなにピアノがすきになってくれて本当に嬉しいです💓

弾くのが大好きで、ママが弾いている難しい曲だって見よう見真似で弾けるみたい♪

見たり聴いたりするとすぐに弾けるご様子です。

お母様も「自分で譜を読まずに弾いてるなぁ」と気になりつつも、一緒に弾いて楽しんでおられます⭐︎

そこで❗️

「どんどん弾くのが大好き」ってことがその子の「いいところ」なのでそこを尊重してまだ 3ヶ月なんだけど演奏表現や技術的なことをどんどん教えようと思います。

だけど、譜読みもあきらめません⭐︎

ソルフェージュやテクニック教材で初見力をつけながら、音楽ドリルで強化します。

譜読みや楽譜の知識はそのうち追いついてくるでしょう。

こんなに弾きこんでくれたらお家のピアノも喜ぶね ⭐︎⭐︎⭐︎

新しいピアノは弾けば弾くほど音がおちついていい音が鳴ってきますよ。

オススメ記事

  • ピアノを習うと育まれる能力ピアノを習うと育まれる能力 ピアノはすべての楽器の音域が出せます。 ピアノの鍵盤の1番低い音や1番高い音がここまでで終わっているのはそれ以上は人の耳が音程を聴き分けられないからです。 私がピアノを習うこ […]
  • くらやみコンサートくらやみコンサート 今年のハロウィンはちびっこおばけたちの おばけコンサート おばけちょうちんを持ってみんなで入ろう! (幼児さんは集合場所からパレードしました) 蜘蛛の巣くぐって […]
  • 作詞だいすき新1年生作詞だいすき新1年生 少し前に合格した「マーチ」に歌詞をつけてくれました。 たのしい♪がっこう♪ たのしい♪たのしい♪ おむかえ♪いやよ♪ かえりたくない♪ 少し前はま […]
  • リトミックレッスンが新しくなりますリトミックレッスンが新しくなります 2023年春より お教室いろいろリニューアル♡ 絵本を使ったリトミックレッスンも さらに楽しくなります!     子どもた […]
  • 豊かな想像力が育つ時期にピアノレッスン豊かな想像力が育つ時期にピアノレッスン 年長さんのオンラインレッスン。 今週の宿題は長調と短調のイメージについて考えることでした。 短調のイメージとして、苦手な「なすびとピーマン」が書いてあります♡ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ