メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年10月19日 生徒さんたちのレッスン

習い始めて1年(年長さん男の子)

お月謝袋がいっぱいになって新しくなります。

そう、一年が経ちました✨

習い始めた時は年中さん。

初めてのレッスン翌月には小学生ばかり集まっていたクリスマス会にも堂々と参加❗️

習い始めて5か月後に開催された発表会にも参加してくれました✨

振り返ってみると、習い始めて1年目の年中さんとは思えないほどのご活躍でした✨

ピアノのテキストは1年経たないうちに1冊終了して、2冊目に入っています。

現在、右手と左手が別の動きをする内容です。

「メリーさんのひつじ」では左手は重音伴奏(二つの音を同時弾く)。

3和音(片手で3つの音を同時におさえる)も弾けるし、

長調と短調の3和音を自分で「弾き分け」ながら音色の違いを「聴き分ける」のが面白くて、もう分かっているのに何回も「またやりたいなぁ〜」って。

なので、何度もやりました〜(^_^;)

長調は…

「じょうずにやけたパンケーキ」

短調は…

「ざんねん!こげたパンケーキ」

この表現がお気に入りでした❗️

春には小学生。

これからも純粋に感じる心のままに大きく成長してほしいです。

オススメ記事

  • 習い始めて2年半の6年生習い始めて2年半の6年生 3年生後半からのスタートでしたが駆け抜けてきた◯◯ちゃん。 習い始めた時は、とにかく嬉しくって楽しくって、学校から帰ってすぐピアノを弾くこともあったそうです。 ピアノを習い始 […]
  • 制服姿が新鮮な新中学1年生制服姿が新鮮な新中学1年生 入学式が終わった翌週のレッスンには制服姿で来てくれました♪ 中学生になったら学校・部活で忙しくなり自宅での練習時間も取りにくくなってきます。 なので小学生の間に、基礎的な知識 […]
  • 心の中に寄りそおう心の中に寄りそおう 今週はほとんどの生徒さんが今年最後のレッスンになりました。 ピアノが大好きな年長さんの女の子からは「ピアノないの〜?残念」と、嬉しいお言葉をいただきました♪ 〇〇ちゃんのよう […]
  • すてきなおくりもの①すてきなおくりもの① ◯◯ちゃんからお手紙をいただきました。 すると、中にはステキな指輪も入っていました♡ 手づくりです! 年長さんなのに、大人っぽいセンスと色合い […]
  • ドキドキ❗️ワクワク❗️お試しレッスンドキドキ❗️ワクワク❗️お試しレッスン ピアノを習いたいと思った時、最近はほとんどの方が「お試しレッスン」などでお教室の先生に実際に会ってみることから始められます⭐︎ 習い始める年齢によってお試しレ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ