絵本を使ったリトミックの理由

2019年06月21日 お知らせ絵本とリトミック

私は子供の頃から、絵本を見たりお話を読んでいたら、自分の中に音楽が流れてきていました。

絵を描く人から聞いた話では、絵を描いていると音楽が流れてくるそうですよ。

絵で見たもの、言葉やストーリーで感じたもの、感情にマッチした音楽と身体の動きは「心が動く」活動になると思い絵本を使ったリトミックをしています。

音楽力につながる力と心の成長を育むユニークなリトミックレッスンで、感性と想像力を豊かにします。

まるで音の姿と形が目で見えるようなレッスン。

知育活動も音楽と一緒に。

楽譜を読む前の小さな子だから感じることの出来る音楽。

五感が研ぎ澄まされているこの時期だからこそ育める感性。

楽しくユニークなピアノのレッスンをしているピアノの先生がする「うたと絵本のリトミック」は7月からレッスンスタートです。

ご興味のある方はどうぞお子さんと一緒に一度「体験」でお越しくださいね。

お会い出来ますことを楽しみにしております♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

6月26日(水)

体験会&説明会を開催します。

【対象年齢】

1歳~3歳

(よちよち歩きから入園前まで)

【レッスン日時】

第2、4木曜日11時~11時40分

【レッスン料】

2500円/月2回

【体験レッスン】

1回700円

(7月からの体験レッスンは通常のレッスンに体験参加出来ます)

【場所】

西鉄高宮駅徒歩1分

ありさんビル4F(南区大楠3-19-27)

【お申込み】

ホームページ記載の電話かメールでレッスン前日の18時までにご連絡ください

 

オススメ記事

  • お試しレッスン3歳ちゃんお試しレッスン3歳ちゃん 大きなピアノにびっくりしながら、鍵盤をポーーンと鳴らしてみるのも初めてのことでドキドキ。 少しずつ慣れてきて、ポーン♪ポーン♪って、一つ一つの音をよく聴いてみました。 […]
  • ピアノ卒業の生徒さんの演奏動画ピアノ卒業の生徒さんの演奏動画 ◯◯ちゃんは卒業と同時にピアノも卒業します。 卒園卒業コンサートにはご都合が悪く参加出来なかったので最後のレッスンで録画することにしました。 これまでしっかりピアノ […]
  • すぐに結果が出るピアノのお稽古すぐに結果が出るピアノのお稽古 1日弾かなければ取り戻すのに3日かかると言われているピアノの練習。 スポーツなどのトレーニングでも同じことが言えます。   長年ピアノを弾いていると自 […]
  • 人形劇サークル(影絵)人形劇サークル(影絵) 昨年秋から劇中でピアノ演奏を担当することになったママさん人形劇サークル。1月の公演はお人形ではなく「影絵」です。 絵本の絵を写したり書いたりして、カッターで切り抜いて制作。 […]
  • 〜ピアノのレッスン〜小1から習い始める〜ピアノのレッスン〜小1から習い始める 「何歳から始めたらいいですか?」とよく質問されるので、春からピアノを習おう(習わせたいと)と思っていらっしゃる方の参考にして欲しいです⭐︎ 「ご入学おめでとうございます✨」と同 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加