メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2022年06月10日 ブログ

育てにくくてもピアノは習えます

◎育てにくいなぁ

◎イヤイヤばかり

◎時間通り動けない

◎言い出したらきかない

子育て中、一度は心当たりが。

中には『一度は』で済まない場合もあるかもしれません。

◎何度も

◎何年も

◎何歳になっても

『いつまでつづくのーー!』

『いつまで続くのーー!』の時点で色々な不安や心配なことを調べたり、言われたり、

ママは、辛い気持ちになりますよね。

そうすると、

「ピアノのお稽古なんてとんでもない!」

「うちの子に習い事なんて無理…」

と思うママも多いのではないでしょうか。

私のお教室だったらママの気持ちも理解しつつ、

お子さんのこともあまり気にすることなく、

歩み寄れることができると思います。

一度やらせてみたい方はお気軽にお問い合わせください。

オススメ記事

  • 1.2歳児親子グループレッスンうたと絵本のリトミック1.2歳児親子グループレッスンうたと絵本のリトミック パパママとの生活から少しずつ外の世界へ視野が広がっていく1、2歳児さん。 コロナ自粛などもあり、お稽古を始めるタイミングを迷っておられる方もいると思います。 小さい […]
  • 人形劇でピアノ演奏人形劇でピアノ演奏 7月に「ママさん人形劇サークル」の劇中でピアノ演奏BGMを担当します♪ 今回のお話は「3匹のくま」 くまさんということで… 「森のくまさん」のメロディや場面のイメージに合っ […]
  • 今年もすごい作品のプレゼント届きました今年もすごい作品のプレゼント届きました すごい作品は母のお知り合いの方が作られました。 毎年この時期になると1年間作った作品を「ピアノ教室の生徒さんへ」と、たくさんいただきます。 今年は立体作品が […]
  • 人前で演奏すること人前で演奏すること 先日地域の方が主催するふれあいカフェにてピアノ演奏をしてきました。 いつもお世話になっている地域の方々に恩返しが出来たらと思って時々伺っています。 今回は2年8ヶ月 […]
  • さようならのあとにさようならのあとに レッスンの最後に音名で歌ったメロディを口ずさみながら帰っていきましたぁ〜🎵 レッスン中はおしゃべりもせずとても真面目な子。 「楽しんでくれてるのかしら?」と時々心 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ