メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2022年07月13日 お試しレッスン

4歳年中さんのお試しレッスン

年中さんのお試しレッスンをさせていただきました。

レッスン部屋のグランドピアノにおうちの方も興味津々♡

中をのぞきこんだりしてピアノを観察して音を聴いてみます♪

音楽に合わせて動いたり、音の階段では音の上がり下がりを目で見てお指と合わせます。

レッスンに取り入れている絵本の読み聞かせではピアノの音を思う存分間近で聴いてもらいました。

(とびだすしかけは先生のてづくり♡)

思わず「楽しい♡」って!

私のレッスンでは、音楽と感情の結びつきを大切にしています。

想像力豊かにピアノと向き合えるよう、レッスンにはいろんな『しかけ』があります。

◯◯ちゃん、指トレグッズ気になったみたいなので体験してもらい、ピアノと絵本のレッスンも楽しんでくれました。

ピアノの購入も検討されているそうで、ピアノ購入についてのアドバイスもさせていただきました。

◯◯ちゃんがピアノを習って、おうちで演奏することを想像するワクワク感も伝わってきて、

「やっぱりピアノのある生活はいいなぁ」と思いました♡

オススメ記事

  • タイマーで先生と勝負タイマーで先生と勝負 時々うさぎちゃんタイマーで早読みタイムを計っています。 まずは先生から。 「8びょう!」 「じゃあ次は◯◯ちゃんね」 「14びょう!」 「 […]
  • 〜ピアノのレッスン〜年中さんから習い始める〜ピアノのレッスン〜年中さんから習い始める 「何歳から始めたらいいですか?」とよく質問されるので、年齢別にご案内します。 春からピアノを習おう(習わせたいと)と思っていらっしゃる方の参考にして欲しいです⭐︎ 「年中さん […]
  • 音楽力をたくわえるレッスン音楽力をたくわえるレッスン 4月からレッスンを始めた新1年生✨ 習い始めて1カ月が過ぎました。 お兄ちゃんのレッスンに付き添いで来ていたので先生にも慣れています⭐︎ そして、レッスン開始数ヶ月前から「 […]
  • 自宅練習フォローアップでいつも見守ります自宅練習フォローアップでいつも見守ります やすらぎ通りのピアノ教室では レッスン日以外もレッスンのフォローをしています 「ここがわかりません!」と言うお声に 動画を撮って教えてあげたり 楽譜に書き込ん […]
  • 今出来ることを考えながら過ごしています今出来ることを考えながら過ごしています 緊急事態宣言が発令された翌日に「オンラインレッスンにします」と宣言しました。 (生徒さんたちびっくりしたのでは?!) レッスンに来れなくなってもこれまで積み重ねてき […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ