メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2023年08月18日 福岡市南区ピアノ教室ブログ

ピアノを習う前に気になること②ピアノ

ピアノ教室へいってみよう♪
この教室にしよう♡

親の直感でピッタリのレッスンに
出会えるといいですね

ピアノを習う前に気になること①継続
ピアノを習う前に気になること③練習

ピアノの購入どうしよう

ピアノが自分の家に届いた時の感動は
今でも覚えています

一度購入したらずっと使えるピアノ
◎演奏技術が身につき
◎脳の成長を促し
◎心の豊かさを育める

ピアノの値段以上の財産に

習い始める時に大きな出費ですが
6〜10年続けるとして
年で割って月で割って日で割ってみると
どうでしょう

購入時の値段だけではない
その先の未来の価値は
一生の財産となりますよ

ご家族でピアノを囲んで
音楽のある豊かな子育てを♪

やすらぎ通りのピアノ教室は
こんなパパママに選ばれています

◆子どもと過ごす時間を大切にしたい
◆忙しくても子育て頑張りたい
◆いつも子どもの笑顔を見ていたい
◆子どもに感動を与えたい
◆子どもを感性を豊かに育てたい
◆子どもの可能性を広げたい
◆子どもが夢中になる姿を見たい
◆心の豊かさを大切にしている

ピアノレッスンでご家族が笑顔に
音楽にあふれる豊かな子育てを応援しています

オススメ記事

  • 習い始めて3ヶ月(なのに…)習い始めて3ヶ月(なのに…) 「ただいま〜♪」と帰宅したらママのお顔も見ずに(?)ピアノへ向かうこともあるという女の子。 こーんなにピアノがすきになってくれて本当に嬉しいです💓 弾くのが大 […]
  • 新2年生男の子 習い始めて1年新2年生男の子 習い始めて1年 ちょうど1年が経ちました。 昨年4月のことを振り返ってみると…入学してから学校生活に慣れるまでは疲れたご様子でレッスンに来たり、自分のレッスンが終わってお兄ちゃんのレッスンを待 […]
  • 心を中をうつすピアノ心を中をうつすピアノ 〇〇ちゃんのお母さんは、〇〇ちゃんのピアノの音を聴いて 〇〇ちゃんの心の中が分かります。 「練習はしているけど、中身がないような…」 お母さん、最近そのように感じていました […]
  • 「気づき」で脳が活性化「気づき」で脳が活性化 左のページと右のページをキョロキョロと見比べて楽譜の間違いさがしをする楽譜。 『「好奇心」「気づき」「学ぶ」ことが必要不可欠になります。なかでも […]
  • ハロウィンイベント第一弾ハロウィンイベント第一弾 今年もパレードして弾きあい会♪ みんなの前で弾くからいつもより練習しちゃう! こちらは異年齢参加 ピアノも仮装してみんなをお待ちしており […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ