メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2015年11月12日 お知らせ

発表会曲選曲

10月から11月にかけて発表会の曲を選んでいました。

ソロ曲は全員決定。
選曲は1人につき3曲ほど準備してその中から気にいった曲を選んでもらっています。

普段のレッスンでのやりとりや、何気ない会話を思い出しながら選びます⭐️

♩その子が好きそうな曲

♩これから身につけてほしい演奏箇所が含まれている(予習的な感じ)

♩長調系の曲と短調系の曲

全体的に普段やっている曲より少し難しめで発表会後に大きく成長出来るよな曲を意識して選択しています。

「やっぱりこれを選んだね❗️」

って時と

「こういうのも好きな感じなんだぁ」

と新たな発見。

「前の発表会と違う感じのにしよっと❗️」と自ら冒険してくれる場合もあります。

次は連弾曲を選びます♫

オススメ記事

  • こだわりのせんせい動画こだわりのせんせい動画 先週は動画撮影を楽しんでいました。 選曲で迷ってレッスン内で決めきれなかった◯◯ちゃんや、◯◯ちゃんには、 お家でじっくり聴いて選べるようにしぼっ […]
  • ピアノのレッスンは脳を育てるピアノのレッスンは脳を育てる 『三つ子の魂百まで』 3歳までにたくさんの愛情を…ってことの例えだと思っていましたが本当でした❗ 先日受講した講習会で、子供の脳の発達とピアノレッスンについて勉 […]
  • 試行錯誤のオンラインレッスン試行錯誤のオンラインレッスン オンラインを始めたばかりの頃(今でも時々)こんなことになっていました。 (^^;) 生徒さんたちからの声を聞きながら工夫を重ね改善しています。 端末の […]
  • ピアノレッスン空き時間についてピアノレッスン空き時間について ホームページをご覧いただきありがとうございます。 『ピアノのレッスンをお探しの方』や『ピアノのレッスンにご興味を持ってくださった方』が当教室のホームページにたどりついてくだ […]
  • 失敗していい!弾きあい会失敗していい!弾きあい会 発表会前の弾きあい会は… 別名『失敗してもいいよの会』   人前で弾くと   いつも出来ていることが コントロール不可 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ