発表会の効果が継続中
2022年01月29日
発表会
発表会が終わったあとに、ピアノに向き合う意欲が高まった生徒さん。
このいい流れは嬉しいことに秋ごろから続いています♪
自信を持って「これ出来ました!」といつも明るい声で披露してくれるようになって
弾ける喜びを知って「次の曲は何にしようかな」と以前より弾く時間が増えたみたい。
ほかにも、回数を決めて必ずこなして着々とテキストを進めるようになった子もいて、
さらにおうちで弾くようになった子や、あのお姉ちゃんみたいになりたいなと目標を持ってくれている子
「あれ?発表会で弾いた曲弾けなくなってる?!」と驚いていた子もいるけど、
どんどん次の課題へ進んでいるから大丈夫。
新しいことをどんどん上書きしましょ♪
オススメ記事
春から年長さんのお試しレッスン 「ピアノ習いたい」と言い始めたお子様のためにレッスンがどのようなものかお試しレッスンにこられました。
ピアノに興味があってもピアノのレッスンってお子様には「どんなものだろう?」 […]
ゆかたでピアノなつまつり 夏のお楽しみ会「ゆかたDEピアノなつまつり」。
発表会とはちがうから、発表会にはない、発表会ではやらないことをみんなに仕掛けていましたよ。
習い始めて間もない〇〇ちゃん。
[…]
タピオカでいやされました
先週◯◯ちゃんからタピオカの差し入れ!
自粛生活で「タピオカ」の存在なんて、忘れていましたが気持ちがリフレッシュ出来ました♡
オンラインレッスンの合間に「エアタピオ […]
レッスン再開しました 今週からレッスンを再開しました。
引き続きお休みされる方もおられますが、来られた方は久しぶりのレッスンに皆さん笑顔♡
レッスンを再開して良かったです。
いろんなご意見がある […]
子どもたちは今頑張っている
生徒さん全員ではありませんがオンラインレッスンに切り替えることができて、新たなレッスンの形を発見することができました♪
ご協力して下さった保護者の皆様には大変感謝いたしま […]