発表会の次はクリスマス曲
2021年11月22日
ブログ
みんなが楽しみにしている赤い服を来たあの人が来る日♡
この音楽を聴くともう気分はワクワクモードですね。
レッスンでは毎年クリスマス曲のレパートリーを増やしています。
習い始めたばかりの子もまずは「ジングルベル」から始まって、
◎サンタが街にやってくる
◎おめでとうクリスマス
◎赤鼻のトナカイ
◎あわてんぼうのサンタクロース
◎もろびとこぞりて
ちょっとお姉ちゃんになると、
◎ウインターワンダーランド
◎ホワイトクリスマス
◎ジングルベルなどの小さい頃弾いた曲のジャズバージョン
レベルに合わせて毎年違うクリスマス曲にチャレンジします。
クリスマスツリーも出しました。
オススメ記事
7月のリトミックレッスン2回目
「うたと絵本のリトミック」では絵本を使ったリトミックをしています。
絵本の中の「ストーリーと音楽」「動きと音楽」「感情と音楽」が小さい子の心に届くようにと願ったレッスンで […]
もりのひなまつり 幼児から低学年の生徒さんにレッスンの中でよみきかせをしています。
ピアノ演奏つき&今回はお歌つき♪
「もりのひなまつり」だから聴いている生徒さんもお囃子で参加 […]
少しずつの前進重ねています いよいよ私の演奏会、今月です。
ゴールデンウィークの合間、火曜日はレッスンがお休みだったので、また自分のレッスンを受けてきました。
前回のレッスンから2週間ぶり。
隙間の時 […]
ピアノコンクールへ挑戦した生徒さんたち ピアノコンクールに興味を持ってくださった生徒さん方。
前日にコンクールメンバーが集まった『弾きあい』ではみんな「ちょこっとミス」が目立ち心配でしたが、コンクール初参加ですし […]
レッスン「今」と「昔」 学校の勉強や授業が昔と変わっているように(英語の導入やダンスの授業など)ピアノのレッスンも進化しています。
昔はバイエルやメトードローズなどのテキストが主流でどの教 […]