メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年05月02日 ピアノオンラインレッスン

生徒さんと保護者の方々に感謝いたします

これまでの対面レッスンでこんなふうに言われていました。

「こんなレッスンはじめて!」

「(保護者の方からは)子どもの頃のレッスンとは全然違う!」

元々型にはまったレッスンではなくユニークなレッスンを心がけていました。(ピアノは窮屈なお稽古というイメージを持つ方も多いですからね)

だけど、今は「オンラインレッスン」というさらに枠から飛び出したレッスンになっています!

メディア等で「オンラインレッスンはコロナうつを軽減してくれる」などと紹介されていますね。

色んな習い事がレッスンをオンラインに切り替えているということも取り上げられています。

ですが、オンラインレッスンはすべての生徒さんに可能なわけではありませんし、講師側もすぐに始められることではないと思います。

私は緊急事態宣言からすぐに始めてしまったので、それはそれで悩むこともありました。

生徒さんと保護者の方々のご理解とご協力があってのことです。

皆様に感謝致します。

オンラインレッスンを始めてみて、その時々に合わせて柔軟に対応していくことが子どもたちと一緒に「生きる力」を育んでいけるのではないかなと思いました。

これからどんなレッスンのスタイルであっても生徒さんが楽しみながら上達出来るレッスンをしていきたいです。

オススメ記事

  • またソロ演奏♪♪♪またソロ演奏♪♪♪ 今日は午前中、とある幼稚園にて「ピアノソロ演奏」をしてきました♪♪ 「父母の会総会」の始まりに総会に出席されている園児の保護者の方々にお聴かせします。 『演奏をお聴きください […]
  • 1月〜2月のテーマ1月〜2月のテーマ モーツァルトは「人の体に良い影響を与えてくれる」と言われています。 ◎胎教に良い ◎脳を活性させる ◎頭が良くなる ◎心身のバランスを整える ◎モーツァルトを聴いた農作 […]
  • 高宮駅近くでリトミックレッスン高宮駅近くでリトミックレッスン 月に2回の「うたと絵本のリトミック」の日。 1月のレッスンはお正月にちなんだ内容で始まりましたが、もうお正月気分もなくなってきたので今回は応用編。 雲がもくもく、おひさまを隠 […]
  • 夏休み真っ只中夏休み真っ只中 子供たちのこんがり日焼けしたお肌を見ると夏を満喫しているなぁと感じます。 たくさん遊んで色んな経験をして欲しいです❗️ 私が小学生の頃、夏休みが始まったら祖母の家→いとこの家 […]
  • ぶきみなメロディーって?ぶきみなメロディーって? 『レッスンに仮装してきたり、ハロウィンアイテムを身につけて来てください。ぶきみなメロディー教えます!』と今年は事前にお手紙を配布してお知らせしました❗️ 昨年「ご自由にどうぞ」 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ