生徒さんみんなが輝けるためにできること
2018年10月04日
ブログ
今週自転車で生徒さんの学校の前を通過していたら、歌声が!
あ、あの歌だ!
生徒さんのピアノ伴奏と歌声が聴こえてきました。
思わず立ち止まり、そのあとは歌いながら自転車こいでました♪

9月後半は毎日生徒さんの誰かが学校の伴奏楽譜を持ってこられました。
「はい!伴奏やりたいです」と立候補してくれた子の勇気ある気持ちを応援したくて指導にも熱が入りました。
立候補しなくても「弾いてみたいなぁ」「弾いているけどわからない所がある」と、チャレンジしてくれる子もいました♪
生徒さんの性格によっても取り組み方や、受け止め方、向かう姿勢がそれぞれなので、一人一人に合った応援をしています。
生徒の皆さんが輝けるにはどんな応援が必要かなぁと、やる気の引き出し方や、レッスン以外の演奏の場について考えることがたくさんあります。
みなさんのお気持ちを大切にこれからも毎回が『全力応援』のピアノレッスンをしていきたいです。
「ピアノ=特技=自信が持てる=心のよりどころ」
全員のお気持ちがピアノを通して前向きになれるには講師としてどのようなアプローチが必要なのか、これからも勉強し続けていきます。
オススメ記事
レッスンだよりぴあののねいろ レッスンだよりとしてはじめたのは今年の1月。
それまではレッスンで取り組んでいる『テーマ』のお知らせとしてお配りしていましたが今年から『レッスンだより』としてタイトルもつけて内 […]
入試改革に通づるものがあるピアノレッスン 「どう弾いたらいい?」
「自分が弾きたいように自分の表現をしたら?」
曲の最後の仕上げの段階、ある生徒さん親子のご自宅での会話です。(お母様よりお聞きしたこと)
音はミスな […]
ほっこりするかわいいたからもの 今週生徒ちゃんからお手紙をいただきました。
うれしいなぁ。
もうこんな文章が書けるようになったんだね。
ピアノも両手で上手に弾けるもんね。
ジーンとしながら成長を感じまし […]
1月のレッスンではこんなことしています 寒い毎日が続いておりますが、ピアノの生徒さんたちはほとんどの方が元気にお休みなく来られています。
今月のレッスンは引き続き音楽かるたでいろんな音楽用語を確認中。
発表会の曲に […]
みんながさわりたくなるコーナー 玄関のお飾りは冬のサンタさんになりました。
「なにがはいってるの?」
「サンタさんが持ってきたプレゼントみたい」
トナカイさんはとてもリアル素材で出来ているので「なでなで」 […]