生徒さんみんなが輝けるためにできること

2018年10月04日 ブログ

今週自転車で生徒さんの学校の前を通過していたら、歌声が!

あ、あの歌だ!

生徒さんのピアノ伴奏と歌声が聴こえてきました。

思わず立ち止まり、そのあとは歌いながら自転車こいでました♪

9月後半は毎日生徒さんの誰かが学校の伴奏楽譜を持ってこられました。

「はい!伴奏やりたいです」と立候補してくれた子の勇気ある気持ちを応援したくて指導にも熱が入りました。

立候補しなくても「弾いてみたいなぁ」「弾いているけどわからない所がある」と、チャレンジしてくれる子もいました♪

生徒さんの性格によっても取り組み方や、受け止め方、向かう姿勢がそれぞれなので、一人一人に合った応援をしています。

生徒の皆さんが輝けるにはどんな応援が必要かなぁと、やる気の引き出し方や、レッスン以外の演奏の場について考えることがたくさんあります。

みなさんのお気持ちを大切にこれからも毎回が『全力応援』のピアノレッスンをしていきたいです。

「ピアノ=特技=自信が持てる=心のよりどころ」

全員のお気持ちがピアノを通して前向きになれるには講師としてどのようなアプローチが必要なのか、これからも勉強し続けていきます。

オススメ記事

  • お試しレッスン年長さんお試しレッスン年長さん 現在、春の進級時期に向けてお試しレッスンはお休みしております。 今日来てくださった方は数ヶ月前からご紹介で連絡をくださっていた方です。 現在グループレッスンを継続中。 だけ […]
  • ピアノを習うと大人になって役に立つ②ピアノを習うと大人になって役に立つ② 「大人になってピアノが弾けなくても困ることはありません」 「ピアノが弾けなくても勉学には影響しません」 大人になって「弾けるか」「弾けないか」「楽譜が読めるか」「読めないか」 […]
  • ちょっぴり怖いくらやみピアノコンサートちょっぴり怖いくらやみピアノコンサート 水曜日開催なので水曜レッスンの子達だけかなぁと思っていたけど、生徒さんと、ピアノは習っていない生徒さんの兄弟児さん、保護者の方々、計26名の方がお越しくださいました! こんなに […]
  • 一年間ありがとうございました一年間ありがとうございました 今年ピアノのレッスンにお通いいただきました生徒の皆様ありがとうございました。 いつもご理解ご協力をいただいております保護者の皆様に感謝いたします。 またお友達をご紹介 […]
  • 2歳ちゃんのリトミックピアノ2歳ちゃんのリトミックピアノ 10月は2歳ちゃんもハロウィンレッスンしてました♪   キャッチーな音楽と絵本リトミック ピアノでは先生の即興演奏とお話   笑顔い […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加