メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2021年02月21日 ピアノ個人レッスンについて

生徒さんたちの声をかたちにしています

私のピアノ教室では子どもたちがワクワクする◯◯なレッスンや、やる気が出てくる◯◯なことがあります。

楽しいレッスンのアイデアは、何気ない生徒さんの一言から「それ、いいね!」と思いつき、レッスンや教室の取り組みとして具体的に形となっていくことがあります。

まさに生徒さんたちの声が形になったレッスン♪

今年は、何人かの生徒さんより「もっとレッスンしたい!」とか、保護者の方からお聞きした「お友達の影響でやる気がアップしました」などから、新しい取り組みが生まれます!

そして、引き続き頭を悩ませるコロナ。

オンラインレッスンをいち早く取り入れた当初は保護者の方も半信半疑でしたが、のちにたくさんの嬉しいお言葉をいただきました。

「先生の頑張りに感謝します」

「レッスン続けられて嬉しかったです」

「コロナ禍で1番救われた習い事でした」 

いつも励みになるお言葉をたくさんいただき保護者の方々に支えられていることに感謝申し上げます。

これからもさらにより良いレッスンが出来るように進化していきたいです♪

オススメ記事

  • うさちゃん大活躍うさちゃん大活躍 すっかりレッスン部屋の備品となっているうさちゃん。 みんなのいろんな時間を計ってみると… あらあらあら…! ほほぉ〜! わーい!! いろんな発見があります♪ 子供たち […]
  • 小学4年生のお試しレッスン小学4年生のお試しレッスン ピアノ歴4年になる4年生の男の子。 前のピアノ教室のご事情でレッスンを終えて数ヶ月が経つと、思うように弾けなくなってしまったそうです。 なので、お試しレッスンではピアノを弾く […]
  • 手のフィギュア手のフィギュア 冬休みに新しく仲間入りしたレッスングッズ。 等身大の手のように見えますか実際は指人形サイズ。 「自然ないい形をしていなぁ」と一目惚れで購入しました。 […]
  • こどもは今を生きているこどもは今を生きている 「大人」の親はこどものためにと将来のことをいつも思っていますが、 「こども」は将来のことより「今」が楽しく「今」が1番で「今」を生きているそうなんです。 ピアノのレ […]
  • 絵本を使ったリトミックの理由絵本を使ったリトミックの理由 私は子供の頃から、絵本を見たりお話を読んでいたら、自分の中に音楽が流れてきていました。 絵を描く人から聞いた話では、絵を描いていると音楽が流れてくるそうですよ。 絵で […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ