メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2015年10月14日 ピアノの練習

毎日10分⭐️

「毎日10分」の「毎日」っていうのが大切です‼️

とても嬉しいことを聞きました🎵お家で弾くことがはかどらなかった子、最近は「毎日10分」を心がけているそう。

パパの協力もあって、10分弾くところを見届けてくれているそうです。

素晴らしい‼️

なかなか毎日って難しいんですよね〜。

たった5分や10分でいいのに。

言われなくてもすすんで自分からピアノに向かってくれたらどんなにいいことか…と思っておられるお母様方も多いのでは。

ピアノは、家族が集うスペースに置くと練習がはかどると言われています。

私も子供の頃ずっとそうでした。

家族の目を意識するので「何か弾いとかなくちゃいけないかな〜」と自分から向かっていたような。

普段から家族に聴いてもらう時間が習慣づくといいですよね。

オススメ記事

  • 気持ちがあがる魔法のしかけ気持ちがあがる魔法のしかけ 6月から教室でのレッスンを再開しました。 みんなそれぞれでした。 子どもたちにもたくさんの負担があります。 学校行事は、ほとんど全部中止。 ピアノの発表 […]
  • 短時間ですがほぼ毎日弾いています短時間ですがほぼ毎日弾いています ◯◯ちゃんは毎回レッスンで自信を持って堂々と弾いてくれます♪ 「短い時間」の練習時間だけど毎日弾かれているそうなんです♪ とてもいいことですね♪ ピアノを習っ […]
  • お休み明けのレッスンは指トレと音楽史からお休み明けのレッスンは指トレと音楽史から 10連休明け、みんな元気でレッスンに来てくれています。 久しぶりのレッスンなので、ピアノを弾く前に、生徒さんに合わせたいろんなウォーミングアップからスタート。 久しぶりのレッ […]
  • 今出来ることを考えながら過ごしています今出来ることを考えながら過ごしています 緊急事態宣言が発令された翌日に「オンラインレッスンにします」と宣言しました。 (生徒さんたちびっくりしたのでは?!) レッスンに来れなくなってもこれまで積み重ねてき […]
  • 楽譜忘れはよくあるある楽譜忘れはよくあるある お友達に見送られてレッスンにやってきた生徒さん。(お友達は翌日レッスンに来られる生徒さんで、直前まで一緒に遊んでいた仲良しさんです) レッスンを始めようとしたら「せんせいぜんぶ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ