弾きたいと思うから弾く
2021年01月19日
ピアノの練習
「最近ピアノを弾く時間が増えました」
「自分から進んで弾いています」
保護者の方からそんなお話を伺うと嬉しくなります♡
「ピアノ=練習」だと、上達間違いなし!
だけど「ピアノ=練習」は捉え方によっては前向きでないことも。
「練習」って言うとなんか重いもの背負わせられているような。
「練習」って楽しいことではないような。
「練習」って義務的なことのような。
レッスンでは練習が負担にならず、そもそも「練習」という概念を捨て、弾きたいから弾く♪楽しいから弾く♪ということを目指しています♪
「ピアノ=大好き」になってほしいな♡
そんな気持ちにされるにはレッスンで◯◯したり、◯◯な言葉をかけたり、ユニークなレッスンで子どもたちの「ピアノ大好き」な気持ちを育てています♡
オススメ記事
ピアノレッスン空き状況 いつもホームページをご覧くださり
ありがとうございます♪
過ごしやすい季節がやってきて
これから秋が深っまてくると
お稽古始め […]
高学年さんのオンラインレッスン
【5年生から中学生の生徒さん】
私の生徒さんは、このくらいの年齢になるとピアノ大好きっ子に育っています♡
小さい頃に「ピアノ大好き」「ピアノ楽しい […]
勉強会 ピアノ講師の勉強会の曲が割り当てられました🎵今回はロマン派の小品ということで私はこの曲を弾くことになりました。
曲の解釈はもちろん、生徒さんへの声のかけ方、手や […]
地域の方々へクリスマスのピアノ演奏 数ヶ月に一度地域の方々にピアノ演奏をお届けしています。
今回はクリスマス曲の演奏です。
今年は、1年間で4回ほどお伺いしました。
皆さんいつも楽しみに待っててくださりとても […]
ピアノ発表会ウラ話講師演奏編 今回の講師演奏はソロ演奏。
絶対に講師演奏やりたい!とは言えないのが本音…。
講師演奏がなかったら楽だし、ピアニストのように上手くないし、すごいプレッシャー。
だけど、生徒 […]