メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2021年08月28日 生徒さんたちのレッスン

楽しいだけじゃなく夢中になれるレッスン

年少さんの◯◯ちゃんは、習い始めて4ヶ月なのに「予習」をしていてビックリ!

「ピアノを弾くのが好きすぎてどんどん先までテキストを見ています」

最近の勢いがすごくて、レッスンでは教えたいことがたくさんあります。

ママは自己流で、変な癖やおろそかになってしまうところはないかしらと、きちんと先生から言われた通りに…ということが心配のようですが、

今の◯◯ちゃんの興味あることや、出来るところから、当初のレッスン計画を軌道修正しながら進めて行くから大丈夫です。

きめ細やかな指導を出来るのが個人レッスンのメリットですからね。

勢いに乗っている子のパワーはすごい!

このパワーがちょっと落ち着いた時に伸びた力を実感して欲しいから、「今やりたい気持ち」を大切にレッスンしています♪

オススメ記事

  • 今年のふりかえり今年のふりかえり 今年を振り返ると、1年間コロナ禍でもなんやかんやいろんなイベントをやっていました。 中でもコロナになってから初めてのピアノ発表会は子どもたちの自信につながり保護者の方々が […]
  • 4月はあっという間に…4月はあっという間に… 年度初めの4月。 気がついたらもう終わりそうな4月。 今日は4月最後のレッスン日です。 ご入園・ご入学を迎えられた方は新しい生活のリズムに慣れるのだけで精一杯だったのではな […]
  • 〜ピアノのレッスン〜年中さんから習い始める〜ピアノのレッスン〜年中さんから習い始める 「何歳から始めたらいいですか?」とよく質問されるので、年齢別にご案内します。 春からピアノを習おう(習わせたいと)と思っていらっしゃる方の参考にして欲しいです⭐︎ 「年中さん […]
  • ピアノを習い始めて15年以上(大人の方)ピアノを習い始めて15年以上(大人の方) あと少しで20年⁉️ お月謝袋が新しくなるたびに何枚目かしら??と振り返ってます。 新米講師の頃からのお付き合いです。 人生の大先輩である方が「先生」と慕ってくださり、長く […]
  • 子供の良いところを尊重するピアノレッスン子供の良いところを尊重するピアノレッスン 「楽しくピアノを学べる教室を探しております」とお問い合わせくださいまして、レッスンを開始することになった生徒さんがいます。 「ここでなら楽しく続けていけるかも…」とたずねてくだ […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ