メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年01月06日 ごあいさつ

本年もよろしくお願い申し上げます

あけましておめでとうございます。

今年も、ピアノの上達はもちろんのこと、日々の暮らしの中で豊かな感性が育まれるようなピアノレッスンで皆さんと音楽をたくさん楽しみたいと思っています。

『感性』は見るもの聞くもの触れるものすべてのことから育まれます。

ピアノを奏で、歌を歌い、音楽を身体で感じながら『感性を研ぎ澄ますピアノレッスン』をしていきたいです。

音楽は心を豊かにします。

音楽で人は癒されます。

ピアノを奏でることの心地よさを今年もたくさん伝えていきたいです。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ピアノ講師・さとうあすか

オススメ記事

  • レッスン休講を決断して思うことその2レッスン休講を決断して思うことその2 現在レッスン部屋でのピアノレッスンはすべて休講しております。 1回目の(3月の)レッスン休講の時は悩みました。(※3月5のブログにて) だけど、今回迷いはありません […]
  • 読み聴かせレッスン読み聴かせレッスン レッスンでは、絵本の「読み聴かせ」をしています。 「聴く」の意味は音や音楽の持つ意味に耳を傾けること。 ママが読んでくれる「読み聞かせ」は大好きな […]
  • 敏感なこども達敏感なこども達 ちょっと「入れ物」を変えただけですがみんなすぐに気がつき… 「あ!なにこれ?」 「かわいい〜」 口数の少ない男子やおとなしめの子も『ジぃ〜』と(あ!?入れ物が変わってる)。 […]
  • 今年のレッスンスタート今年のレッスンスタート まだ小学生は冬休みですが、ピアノのレッスンはスタート。 今日のレッスンは午前中から時間を変更して来ていただきました。 レッスンでは3月に発表会があるのでそのことで頭がいっぱい […]
  • 今年度の新規ピアノレッスンについて今年度の新規ピアノレッスンについて ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今年は1月の時点で春からのレッスン枠がほぼいっぱいになりました。 その後、コロナの影響で春からの […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ