メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年04月18日 ブログ

朝一のレッスン

今日1番のレッスンは高校生。

本日代休だそうでレッスンすることになりました。まずはじめに、学校で担当することになった合唱の伴奏を練習。

中学でも3年間伴奏を担当してきた子。高校では1年時のみあるそうです。

中高の合唱曲は歌詞もメロディも伴奏も未来に向けて前向きになれるような楽曲が多いので元気と勇気をもらえます。

週末…

福岡の揺れはおちつきましたが、熊本在住の友人のことを考えると気持ちが落ち着かず、テレビ映像で現地の様子を見るたびに落ち込んでいましたが、今日合唱曲を聴いて少し元気が出てきました。

それに、とてもピアノ弾くのがとても大好きな子❗️

レッスンでは「モーツァルトのソナタ」「ショパンの革命」「ハノン」そして次回からバッハもします。

高校生の生徒さんのしっかりとした演奏は落ち込んでいた気分を晴れ晴れとさせてくれました⭐︎

こちらは普通の生活ができるのだから落ち込んではいられません。

何か出来るわけではないけど、何か出来ることがあるのではないかと考えながら祈るばかりです。 

 

オススメ記事

  • 幼児期にピアノとふれあった記憶幼児期にピアノとふれあった記憶 私が1番最初に音楽と出会ったのは幼稚園の放課後にあるグループレッスンでした。 半年ほど経ってお引越しのため個人レッスンへ。 だけどその先生が産休のためお休みされることになり、 […]
  • 習い始めて半年♪年少さん「ピアノプレ・レッスン」習い始めて半年♪年少さん「ピアノプレ・レッスン」 「プレ・レッスン」でお稽古中の年少さん。習い始めたときは3歳でした。   日に日に体も顔つきもお姉さんになっているような気がします⭐︎ 「お歌がとても大好き♪」 […]
  • ケガケガ 足を骨折中の◯◯ちゃんがレッスンに来てくれました!   けんけん! 段差も器用にぴょんぴょん!   つまずかないかと 器用 […]
  • 〜ピアノのレッスン〜年長さんから習い始める〜ピアノのレッスン〜年長さんから習い始める 「何歳から始めたらいいですか?」とよく質問されるので、春からピアノを習おう(習わせたいと)と思っていらっしゃる方の参考にして欲しいです⭐︎ 「年長さん」は幼稚園や保育園ではベテ […]
  • 思わず出てくるピアノ大好きっ子の言葉思わず出てくるピアノ大好きっ子の言葉 年少さんの〇〇ちゃんは ピアノのレッスンが大好き♡ 先週のレッスンでは おしゃべり絵本リトミック®︎のカードで たくさん遊びました 想像力豊かな〇〇ちゃん いろんなス […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ