普段のレッスンは気楽にみんなのペース
2017年07月12日
ブログ
今月は後半が夏休みに入ることもあり、発表会があった週もお休みなくレッスンが始まった曜日もありました。
生徒さん達は発表会のプレッシャーから解放されて「次からは何するのかなぁ〜」と気楽に来てくださっています。
発表会をきっかけに、さらにモチベーションアップしたお子様もいて、しばらくお休みしていたピアノ教本をどんどん進んでいます。
新テキストへ入った子、コンクールに向けて頑張っている子や、学校でのピアノ演奏オーディションの練習をしている子もいて、またそれぞれの目標に向かって進みだしました。
発表会前は、少し緊張感もあり、曲の練習に集中していましたが、無事に終わって、またいろんなことを楽しんでいきましょうね⭐︎
これからも楽しくレッスンを続けていけるように創意工夫・おもしろレッスンを目指します♪
発表会のご感想もありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
オススメ記事
生徒さんと保護者の方々に感謝いたします
これまでの対面レッスンでこんなふうに言われていました。
「こんなレッスンはじめて!」
「(保護者の方からは)子どもの頃のレッスンとは全然違う!」
元々型にはま […]
「三匹のくま」リハーサル 明日は人形劇の公演でピアノの演奏をします♪
劇の中で演奏する曲は…
♪森のくまさん
♪エンターテイナー
♪シューベルトの子守歌
♪グリーグ「朝」
♪カレンダーマーチ
[…]
家族の中ですごいと高まる自己肯定感 先日実家へ行き近況を話していたら「あなたすごいね」と褒められました。
こんな年齢になっても親に褒められるということは嬉しいことなのです。
褒められたことは日々のレッスンや自分 […]
心を中をうつすピアノ 〇〇ちゃんのお母さんは、〇〇ちゃんのピアノの音を聴いて
〇〇ちゃんの心の中が分かります。
「練習はしているけど、中身がないような…」
お母さん、最近そのように感じていました […]
リズムとパーカッションのイベントへ 本格的な勉強会とも言えるけど初心者も楽しめるリズムとパーカッションのイベント。
カホン、コンガ、シェイカー、ドラムセットなどたくさんの楽器に触れてお勉強できました。
音楽を作 […]