メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2019年12月09日 生徒さんたちのレッスン

時間の使い方が上手な中学生生徒さん

音楽検定試験を控えた生徒さん。

今回受験するにあたって、コツコツとしっかり試験の準備をしてきました。

中学生になると部活もあり、小学生の頃のように自宅での練習時間はも確保しにくくなる中、◯◯ちゃんはきちんと目標を持って取り組めています。

試験曲を決めてからレッスンと自宅での練習を重ねてきた◯◯ちゃんにレッスンが終わった後「いつ練習してるの?」と聞いてみました。

「すきま時間にやってます」

学校に行って、試験もあるし、部活もある。

みんな条件は同じなんだけど、限られた時間の中で目標を持ってうまく時間を使っている◯◯ちゃんを見習いたいと思いました。

中学生の頃からこんなふうに時間を使えるなんて素晴らしい!

そして、ピアノが好きで楽しんでないと出来ないことですね。

目標を持って取り組むことでどんどん上達しています。

試験では評価がつくので結果を受けてますますモチベーションアップにつながることでしょうね♪

オススメ記事

  • 東京で大人気のおしゃべり絵本リトミック®︎東京で大人気のおしゃべり絵本リトミック®︎ 月に一度、全国の先生たちと絵本を使ったリトミックの研究をしています♪ 終わったあとは早くみんなに読んであげたくて即レッスンに取り入れています♪ 音 […]
  • すぐに結果が出るピアノのお稽古すぐに結果が出るピアノのお稽古 1日弾かなければ取り戻すのに3日かかると言われているピアノの練習。 スポーツなどのトレーニングでも同じことが言えます。   長年ピアノを弾いていると自 […]
  • 新学期もいつものレッスン新学期もいつものレッスン 発表会が終わり、春休みに入ったこともありピアノのレッスンはしばらくお休みでした。 明日からはほとんどの学校で始業式ですね。 みんなが輝いたミニコンサートからは、かなり時間が過 […]
  • 優雅なメロディを奏でる中学生優雅なメロディを奏でる中学生 こちらの教室へ来て、6年生にして始めてのステージを経験した生徒さんがいます。 とても立派に弾きこなしてくれました。 グレード検定試験にもチャレンジ。 現在も次 […]
  • リトミック体験会をしましたリトミック体験会をしました 高宮駅すぐ!ピアノの先生がする「リトミックと絵本と音楽」 ~あきのどんぐりリトミック~ かわいい4組の親子さんが来てくださいました♪ 「どんぐりひろいに歩いたり」「お馬さん […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ