春から3年のお試しレッスン
2019年02月18日
お試しレッスン
小学生のレッスンはずっと空きがなくいっぱいでしたが、春から受け入れが出来そうなので、お待ちいただいていた方のお試しレッスンをしました。
当教室のピアノレッスンは、パパやママが子供頃に習っていたピアノレッスンとは大違い。(とよく言われます)
パパやママが「自分もこんなピアノのレッスンを受けてみたかった!」と思うレッスンです(よく保護者の方から褒めていただきます)
決まった教え方ではなく一人一人に合わせてその子のために考えられたレッスンなのでどの年齢からもスタート出来ます。
お試しレッスンでは「弾くこと」以外にも「弾くこと」につながる大切ないろんなあれこれをご紹介しながら体験。
いろんな手拍子をしたり、リズムことばで遊んだりして、一緒にピアノも弾いてみました。
小さい頃に少し習っていたことがあったそうで、なんでもスムーズにすすむ〇〇ちゃん。
もっといろんなことが出来そうな感じなので、覚えた音符をいろんなニュアンスで弾いて音楽が広がっていくことを伝えました。
先生との息もぴったり合わせられたし、お指も動く!
春からたくさん楽しみましょうね♪
オススメ記事
習い始めて1年3姉弟になった年中さん 今日もレッスンはニコニコで頑張りました♪
そしてパパから「終わったらママに会いに行くよ」と。
✨おめでとうございます✨
妹と弟がいる3姉弟のお姉さんになったのです⭐︎
残 […]
幼児期から習い始めるピアノのレッスンで大切にしていること 3〜5歳のお子様のレッスンでは、いい音を聴き分けられる耳を作ることや指・腕の使い方、楽譜や鍵盤のことをよく知ることが大切です。
ピアノ演奏に必要な1つ1つの要素は幼 […]
大人のピアノカーニバル 「先生、新聞にも出てましたよ!」と切り抜いて持って来てくださいました。
ピアノ歴も長く発表会も数回経験されている大人の生徒さんに「大人のピアノカーニバル」参加をオススメしていま […]
ピアノ講師の勉強会 こちらの勉強会は代表のピアノ講師の呼びかけで開かれている自主勉強会です。
「講師の先生」をお招きして毎回テーマを決めて数名のピアノ講師が集まっています。
今回は『近現代のピア […]
音楽が持つ力 この時期になったらいつも流れてくる音楽があります。
外から聴こえてくるのではなく自分の中だけに。
その音楽とともにその時の『空気』『想い』『大切な人』が自分の中だけによみがえ […]