春から年少さんのお試しレッスン

2021年04月06日 お試しレッスン

お試しレッスンでは、お家の方にしっかりとレッスンを見極めていただき、お子さんには「楽しいことしにいく♪」という感じで来て欲しいなぁと思っています。

お子さんの反応もそれぞれですので、レッスン開始については後日お返事いただいております。

さて、今回は男の子。

入園前の年齢なのに「ピアノやってみたいなぁ」と言っているそうで、お話を伺うとママがしっかりとピアノやピアノ演奏の様子を見せておられました。

習い事などの早期教育は、おうちの方のきっかけ作りやお子さんのいる環境が可能性や視野を広げるきっかけになると思います。

お試しレッスンではお子さんがどんな反応をするか、意外な一面なども見れて楽しいものです。

◯◯くんはピアノを奏でる人の様子を見るのがお好きなようで、先生が弾く手をよーくみていました。

おんぷもしっかり目で追って、絵本に合わせてピアノをバッシャーンと弾く体験もしました♪

入園式はこれからなので、まずは幼稚園生活に慣れて欲しいと思います。

ご入学ご進級でなにかとママたちも慌ただしい4月はみなさんにそのようにお伝えしています。

お試しレッスン、お待たせ致しましがお会いできまして良かったです♪

オススメ記事

  • 久しぶりのピアノ講師勉強会久しぶりのピアノ講師勉強会 朝晩の爽やかな風が秋の気配を感じさせてくれます。長かった夏休みも終わり、久しぶりに勉強会へ参加しました。今回は主に『音階・重音・分散和音』についての奏法や指導法がテーマです。前回 […]
  • 合格シールありがとう合格シールありがとう 「せんせい、使ってないシールがあるのでピアノ教室のみんなでつかってください♡」 ◯◯ちゃんと、◯◯ちゃんから合格シールをもらいました。 みんなが喜んでくれそうなかわ […]
  • 夏休み企画親子参加幼児のグループレッスン夏休み企画親子参加幼児のグループレッスン 小学生のグループレッスンは子どものみの参加ですが、幼児の方は『親子参加』です。 こちらも今回はほとんどの生徒さんがこういう企画は初めての参加です。 ドキドキなのはマ […]
  • こんな時代だからこそこんな時代だからこそ 先日立ち寄った楽器店にこんな本が!? 『A […]
  • ピアノコンクールをめざしてピアノコンクールをめざして 発表会が終わってホッとしていますが、まだ継続して緊張感のあるレッスンを受けている子がいます。 コンクールで腕試しする生徒さんです。 いつも練習を頑張って、弾くのが大好き、やる […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加